公開講座のお知らせ
京都女子大学では、各学部学科の学問領域や附属施設(研究所)の研究領域にもとづいた講座や学外のゲストスピーカーを招いた学術的な「公開講座」を本学で実施しています。
また、本学の教育・研究成果を社会に還元し、広く生涯学習の機会を提供するため、多様なテーマの連続講座「生涯学習講座」(有料・事前申込制)を開講しています。
NEW
過去の公開講座一覧
- 2023年10月 杉本家公開講座
- 2023年度 管理栄養士・栄養士 有資格者のための学び直し講座
- 2023年度 男女参画から考える防災シリーズ講座
- 2023年度前期 公開講座
- 2023年度前期 生涯学習講座
- 宗教・文化研究所公開講座
- 2023年2月 杉本家公開講座
- 2022年度後期 公開講座
- 2022年度後期 生涯学習講座
- 2022年11月 杉本家公開講座
- 2022年10月 杉本家公開講座
- ジェンダー教育研究所開設記念シンポジウム
- 2022年6月~7月 公開講座
- 2022年度前期 生涯学習講座
- 2022年度宗教・文化研究所 公開講座
- 2021年度共同研究シンポジウム「私と民主主義-自分らしく生きるために」
- 2021年11月 杉本家公開講座
- 2021年度後期 生涯学習講座
- 2021年10月~12月 公開講座
- 2021年度前期 生涯学習講座
- 2020年度後期 生涯学習講座
- 2021年1月法学科 公開講座
- 2020年度宗教・文化研究所共同研究シンポジウム
- 2020年11月音楽教育学専攻 公開講座
- 2020年11月杉本家公開講座
- 2020年11月生活デザイン研究所公開講座
- 創設記念シンポジウム
- 2020年10月杉本家公開講座
- 2020年10月人文学会公開講座
- 2020年2月(杉本家公開講座)
- 2019年11月 宗文研共同研究シンポジウム「ヘイトスピーチにどう向き合うのか」
- 2019年11月(杉本家公開講座)
- 2020年1月(ニューイヤーコンサート2020)
- 2019年10月~2020年2月 生涯学習講座
- 2019年10月 宗教・文化研究所 仏教文化公開講座
- 2019年10月(杉本家公開講座)
- 2019年10月~11月 公開講座
- 2019年度宗教・文化研究所共同研究シンポジウム「平和を創るー理念と実践」
- 2019年8月 お子様向けワークショップ
- 新発達教育学部 開設記念連続講座
- 2019年6月~7月 公開講座
- 2019年6月~8月 生涯学習講座
- 2019年5月 リカレントシンポジウム
- 2019年2月(杉本家公開講座)
- 2018年11月(杉本家公開講座)
- 2019年1月(ニューイヤーコンサート2019)
- 2018年10月(杉本家公開講座)
- 2018年10月~12月 公開講座
- 2018年10月~2月 生涯学習講座
- 2018年9月~10月 宗文研公開講座
- 2018年5月~9月 生涯学習講座
- 2018年5月~7月 公開講座
- 2018年2月(杉本家公開講座)
- 2017年11月(杉本家公開講座)
- 2018年1月(ニューイヤーコンサート2018)
- 2017年10月(杉本家公開講座)
- 2017年10月~12月 公開講座
- 2017年5月~7月 公開講座
- 2017年 冬季特別公開講座
- 2017年2月(杉本家公開講座)
- 2016年11月(杉本家公開講座)
- 2017年1月(ニューイヤーコンサート2017)
- 2016年10月(杉本家公開講座)
- 2016年10月~12月 公開講座
- 2016年5月~8月 公開講座
- 2016年2月(杉本家公開講座)
- 2016年 冬季特別公開講座
- 2016年2月~3月「前向き子育てプログラム」グループワーク
- 2015年11月(杉本家公開講座)
- 2016年1月(ニューイヤーコンサート2016)
- 2015年10月(杉本家公開講座)
- 2015年11月~12月 公開講座
- 2015年10月 公開講座
- 栄養クリニック イベントカレンダー
- 2015年2月・3月 冬季特別公開講座