

学科と企業の連携による商品化
令和5年度
第15回
商品詳細


【商品名】具だくさんのりおかず弁当
【価格】598円+税
【内容】たくさんの具材を使って見ても楽しい、油を使いすぎないように 調理方法にもこだわったお弁当です。


【価格】598円+税
令和4年度
第14回目
商品詳細


【価格】598円+税


【価格】598円+税
令和3年度
第13回目
商品詳細


【価格】598円(税込み645円)
【内容】もち麦黒米を使用したごはんに、鶏の塩だれと13種類の野菜をいろどり良く盛り付けました。


【価格】598円(税込み645円)
【内容】チキンライスとキーマカレーの洋風ごはんに、ラタトゥイユ、鶏のレモン焼きのほか、たくさんの野菜とサラダを盛り付けた洋風のお弁当です。
令和2年度
第12回目
商品詳細


【価格】598円+税
【内容】枝豆ごはんに、13種類の野菜と、鯖竜田の甘酢あんかけ、豆腐入りつくねなどをバランスよく盛りつけた和風弁当です。


【価格】598円+税
【内容】もち麦黒米を使用したごはんに、野菜カレー、おくら、トマトなど11種類の野菜を彩り良く盛りつけました。
平成30年度
第11回目
商品詳細


【価格】498円
平成29年度
第10回目
商品詳細


【価格】298円
第9回目
商品詳細


【価格】398円(税別)
第8回目
商品詳細


【価格】498円(税込)
【内容】春野菜がたっぷり摂取できる、栄養バランスのよいお弁当
(春色炊き込みご飯/からあげネギだくソース/鱈と野菜の黒酢あん/春キャベツのスペイン風オムレツ/春野菜の炊き合わせ/かぼちゃサラダ/きんぴらごぼう/菜の花の辛し和え)
平成27年度
第7回目
京阪百貨店の開業30周年記念事業の一環としてスタート「お弁当開発」の第2弾で、「旬と健康」をコンセプトに、本学家政学部食物栄養学科学生とロックフィールドとの間で、秋の行楽弁当の共同開発を行いました。
開発したお弁当は、平成27年10月1日(木)~21日(水)の期間に京阪百貨店(守口店、モール京橋店、くずはモール店)にて発売されました。
商品詳細


【税込価格】945円
【内容】秋の食材を多く彩りよく取り入れ、満足感のある弁当に仕上げた。栄養価の高い食材も多く使用し、バランスも考慮されている。
平成26年度
第6回目
商品詳細


【商品名】れんこんきんぴらとお揚げのおむすび
【税込価格】120円
【内容】鶏ひき肉とれんこん、にんじんなどを炒め煮して、柚子皮で香りづけした“れんこんきんぴら炒め”と、青菜漬や味付け揚げなどをごはんに混ぜ合わせ、“マンナンヒカリ”を使用し、おむすびに仕立てました。
※ カロリー:約171kcal


【税込価格】398円
【内容】大根、にんじんなどの根菜を中心に、1日に必要な野菜量の3分の1が摂取できる和風スープです。鶏つくねには、れんこんを入れることで、食感にもこだわりました。かぼちゃや香りづけの柚子皮などを合わせることで、彩り良く仕上げました。
※1日あたりの野菜摂取目標値350g/厚生労働省「健康日本21」より
※ カロリー:約166kcal
第5回目
商品詳細
【商品名】春の行楽弁当
【税込価格】498円
【内容】醤油・みりんなどで下味をつけ、パン粉をつけて焼き上げた鶏肉をメインに、鯖の西京焼や玉子焼、菜の花、にんじん、ブロッコリー、もやしのナムルなどのおかずを盛り付けました。マンナンヒカリを使用したごはんには、花びらの形のかまぼこと、インゲン、梅風味のごまをあしらい、彩り鮮やかに仕上げています。
※ カロリー:約561kcal


【商品名】枝豆とひじきのおむすび
【税込価格】115円
【内容】生姜風味のごはんに、枝豆、ひじき、油揚げ、卵そぼろを混ぜこみ、醤油、砂糖等で味付けしました。
ごはんにはマンナンヒカリと、もち米、もち赤米を使用しています。
※ カロリー:約177kcal
平成25年度
第4回目
商品詳細


【商品名】てりたまチキン弁当
【税込価格】498円
【内容】油で揚げずにオーブンで焼き上げた唐揚げ風チキンにてりやきソースをかけ、ゆで玉子を合わせた「てりたまチキン」をメインに、かぼちゃやにんじんなどの緑黄色野菜や、鶏ムネ肉のミンチに玉ねぎ、にんじん、れんこん、ごぼうを混ぜて茹でた鶏団子や、小松菜の煮びたし、野菜炒めなどを合わせました。
ごはんには“マンナンヒカリ”を10%と、“もち米”を5%配合し、もっちりとした食感を楽しんで頂けます。
※ カロリー:約611kcal


【商品名】紅鮭と青菜のおむすび
【税込価格】115円
【内容】みじん切りにしたしょうがと角切りにしたごぼうを、砂糖・醤油・昆布とかつおのダシなどで煮込み、紅鮭、信州菜、いりごまと一緒に、混ぜごはんにしました。紅鮭と青菜の鮮やかな色合いと、ほのかに香るしょうがの風味が食欲をそそります。
ごはんには“マンナンヒカリ”と、“もち米”を各5%配合し、もっちりとした食感を楽しんで頂けます。
※ カロリー:約166kcal
第3回目
商品詳細


【商品名】梅と菜の花のおむすび
【税込価格】110円
【内容】練梅と梅味のごまを混ぜたごはんに、ひじきや春の食材である“菜の花”を混ぜこみ、春らしい色鮮やかな見た目に仕立てました。
ごはんには“マンナンヒカリ”と、“もち米”を各5%使用し、もっちりとした食感を楽しんで頂けます。
※ カロリー:165kcal


【商品名】京都女子大学 おむすびセット
【税込価格】398円
【内容】“菜の花”のごまあえや竹の子の煮物など、季節の味覚を楽しめるおむすびセットです。おむすびには4種類のふりかけを使用することで、色鮮やかな見た目に仕上げました。ごはんには“マンナンヒカリ”を5%使用しました。
※ カロリー:408kcal


平成24年度
第2回目
商品詳細


【商品名】ピリ辛チキンと秋野菜弁当
【税込価格】498円
【内容】マンナンヒカリ10%使用のさつまいもごはんに、鶏モモ肉のピリ辛ソース、鶏ムネ肉のミンチを使用したレンコンはさみ焼き、白和え(にんじん、ほうれん草)、温野菜(にんじん、さといも、かぼちゃ)をあわせました。
季節の野菜である、さつまいもをごはんに、レンコン、さといも、にんじんをおかずに使用し、秋の季節感が感じられる弁当です。また、レンコンのはさみ焼きは“揚げ”ずに“焼く”事で、余分なカロリーをカットしました。
※ カロリー:569kcal


【商品名】秋に食べたい!きのこごはん
【税込価格】298円
【内容】きのこごはんには、マンナンヒカリ10%、もち米5%を使用し、マイタケ・エリンギ・ぶなしめじと一緒に炊込むことで、風味豊かに仕立てました。付け合せは、旬のかぼちゃをすりごまとあわせ、かぼちゃサラダにして添えました。また、にんじんを花形にカットし、彩りを添えました。
※ カロリー:305kcal
平成23年度
第1回目
商品詳細


【商品名】油で揚げない唐揚&海老フライ弁当
【税込価格】498円
【内容】マンナンヒカリを10%使用し、野沢菜と白ごまを混ぜ込んで食べやすく仕立てたごはんに、春雨炒め、豚しゃぶ、温野菜、焼き唐揚げ、焼き海老フライの5種類のおかずを詰め合わせました。から揚げと海老フライとの下には、茹でキャベツを使っている点もポイントです。
※ カロリー:613kcal


【商品名】秋鮭ときのこのごはんおむすび
【税込価格】130円
【内容】マンナンヒカリを10%使用したごはんに、秋鮭と野沢菜と青じそを混ぜ込んだおむすびです。
※ カロリー:180kcal