クラブ紹介
文化系
Pick up Voice
学内外で展示会開催素敵な思い出をつくろう!
写真部
現代社会学部 現代社会学科 3回生
R・Tさん
学年学科関係なく仲良くすること、そしてゆったりしながら楽しむことがモットー。4月には体験撮影会も行います。活動はほぼ自由参加のため、京都の観光地への撮影会など自分のペースで参加できます。また、カメラの種類は問いません。 スマートフォンのカメラを使って撮影会に参加したり、作品づくりを行ったりする部員もいます。展示会はもちろん、合宿もあり、仲間と一緒にきれいな景色を見て、美味しいものを食べて、それを写真に撮って……素敵な思い出もつくれます!
展示会開催
活動時間 | 不定期 |
---|---|
活動場所 | K校舎3 2 3、観光地 |
体育系
Pick up Voice
各種オリエンテーリング大会出場活動内容は盛りだくさん!
オリエンテーリングクラブ
文学部 国文学科 3回生
H・Mさん
オリエンテーリングとは山や公園で行われるナビゲーションスポーツです。地図と方位磁針を使ってポストと呼ばれるチェックポイントを探して回り、タイムを競います。所属部員の多くは文化系の部活の出身者で、運動初心者でも簡単に始められるというのが特長。京都大学と立命館大学と合同で活動するため、人脈も広がります!とにかく楽しむことをモットーに、日本学生オリエンテーリング選手権大会に個人で入賞することや、選手権クラスに出場することを目標にしています。
日本学生オリエンテーリング選手権大会出場
活動時間 | 主に土・日、平日週1回 |
---|---|
活動場所 | K校舎418 |
- 卓球部
- バレーボール部
- バスケットボール部
- バドミントン部
- ソフトテニスクラブ
- ユースホステル部
- 山岳部 YETI
- 洋弓部
- 弓道部
- 剣道部
- 合氣道部(休部中)
- ゴルフ部
- TOFFY スキークラブ
- サイクリング部
- ソフトボール部
- ダンスクラブUnlimited∞(休部中)
- オリエンテーリングクラブ
- 舞踏研究会(競技ダンス部)
- ラクロス部
- 陸上競技部
- チアリーディング部 GALAXIE
- 水泳部
- 創作舞踊部
- バトントワリング部
- 少林寺拳法部
- 京炎 そでふれ!京小町
- 硬式庭球部(休部中)
同好会
Pick up Voice
達成感を味わおう!
藤花祭実行委員会
発達教育学部 教育学科 教育学専攻2回生
S・Yさん
藤花祭実行委員会は、京女の大学祭である藤花祭を盛り上げるために活動しています。100人を超える学生が所属しており、総務・渉外・企画・広報・サークル統括・外部来賓統括・美術の計7部署に分かれて藤花祭をつくり上げています。昨年度の第74回藤花祭では、実地開催とオンライン開催の両方を兼ね備えたハイブリッド形式にて開催。部員一人ひとりが達成感を味わい、自分たちが楽しむことでお客さまも楽しい気持ちになってもらい、藤花祭を大成功させることができました!
藤花祭(大学祭)の企画・運営
活動時間 | 月1回ほど部署ごとに活動 |
---|---|
活動場所 | 特に規定なし |
認定同好会
- 歴史研究会
- アフレコ同好会
- 空手同好会(休部中)
- カジュアルダンスサークル凛
- 将棋・チェス同好会(休部中)
- 料理サークルCallus
- 図書館学研究会 KWUICLS
- 競技かるた
- 健康に関する研究会 La sante
準認定同好会
- 体操競技部
- 空間デザイン部ARCH
- ボランティア・手話同好会 MORE
- サッカー・フットサル同好会(休部中)
- 連歌部(休部中)
- フェアトレードサークルBlue-m(休部中)
- 法学研究会
- ダンスパフォーマンスサークル Cotton Candy
- ロールプレイ・アクション研究会
- チアダンスサークルFluffys
- 天文同好会ーCapellaー
- フィギアスケート部
宗教部所属団体
その他同好会