学生広報チーム「パレット」公式instagramアカウント

LINE

京都女子大学 京都女子大学

舞踏研究会(競技ダンス部)

こんにちは、舞踏研究会です。「"舞踏"を研究…?」と思ったそこのあなた!ちょっと堅苦しい名前ですが、私たちは競技ダンス、いわゆる「社交ダンス」をしています。キンタロー。さんやロペスさん、最近は元フィギュアスケーターの村主章枝さんが金スマでかっこよく踊っているあのダンスです!競技ダンスには2つの専攻があり、1つはキンタロー。さんが踊っていたエネルギッシュな『ラテン』、もう一つは優雅でエレガントな『スタンダード/モダン』です。他の大学にはなかなか無い「競技ダンス」の世界を覗いてみませんか?

活動内容

活動時間 (月)・(木)19:00~20:00、(土)14:30~16:30
活動場所 京都大学学生集会所
入部金 5,000円
部費(年額) 6,000円
部員総数 31名(1回生15名、2回生6名、3回生7名、4回生以上3名)
初心者の割合 93%

入部方法

入部方法 入部届記入
途中入部
兼部可否

部長からのメッセージ

競技ダンス部はほとんどの全員が初心者からのスタートなので、大学生から新しいことを始めたい人にはピッタリのサークルです!ダンスが初めての人でも、優しい先輩方が丁寧に教えてくれます。京都大学と連携しているので他大の友達が沢山できることも大きな魅力です!!また、1回生のうちから沢山試合にも出場できます!練習のぶんだけ結果につながるのもやりがいです。

活動実績

  • 第45回旧帝国大学学生舞踏選手権大会 ワルツ2位、スロー1位、サンバ1位、ルンバ4位、パソ4位
  • 2019年度 七大学戦 ワルツ5位、タンゴ7位、スロー6位、チャチャ3位、サンバ6位、パソ4位
  • 2019年度 春季関西学生競技ダンス選手権大会 ワルツ5位、タンゴ4位、スロー5位・7位、クイック5位、チャチャ5位、サンバ5位、パソ3位
  • 2019年度 全関西学生競技ダンス選手権大会 モダン個人総合7位
  • 2019年度 阪関戦 ワルツ5位、タンゴ5位
  • 2019年度 学年別戦 ワルツ2位、タンゴ3位、サンバ4位・5位・6位、ルンバ3位、4位、パソ4位
  • 2019年度 秋季関西学生競技ダンス選手権大会 モダンの部 ワルツ6位、スロー5位、クイック6位、個人総合7位
  • 2019年度 秋季関西学生競技ダンス選手権大会 ラテンの部 チャチャ5位、サンバ5位、ルンバ1位、パソ2位、個人総合3位、団体総合2位

年間スケジュール

4月 新歓イベント
新歓デモンストレーション
春関戦
5月 神大ダンパ
全関戦
6月
7月 夏の全日本学生競技ダンス選手権大会
8月 合宿
9月 阪関戦
10月 学年別戦
11月 藤花祭ステージ発表
秋関戦
12月 冬の全日本戦
1月
2月 追い出しコンパ
3月 七帝戦

クラブ活動情報