体操競技部
体操競技部は現在2人で活動しています。活動は週5日で、人数は少ないですが、他大学と合同で日々切磋琢磨して楽しく練習しています。 同じ場所で活動している同期や先輩、他大学も含めたくさんの人と関わりができます。とてもやりがいがあり、大学生活が充実できる部活です。体操は怖い、危ないという印象をうけるかもしれませんが、部員同士で助けあって補助し、安全な器具も揃っているので誰でも挑戦しやすい環境になっています。初心者も経験者も、気になった方はぜひ気軽に見学にいらしてください。
活動内容
活動時間 | 月・火・水・金 17:00-20:00、土 9:30-12:30(うち最大週3回) |
---|---|
活動場所 | 京都大学総合体育館地下サブフロア |
入部金 | 0円 |
部費(年額) | 5,000円 |
その他部費目安 | 8,000円(プロテクター)、5,000円(大会出場費)、5,000円(宿泊費)、12,200円(交通費)1,500円(練習着) |
部員総数 | 2名 |
初心者の割合 | 50% |
入部方法
入部方法 | 公式LINE、インスタグラム、公式Twitter |
---|---|
途中入部 | 可 |
兼部可否 | 不可 |
部長からのメッセージ
この部活に入って京女生だけでなく、京大生や他大学の友達ができました。設備が整っており、新しい技を挑戦しやすく、初めての人でも安心して練習することができます。技術面や精神面での自分の成長を感じられます。みんなで頑張るという雰囲気があり、楽しく体操をすることができます。今まで出来なかったことができるようになるので、達成感や喜びを味わう機会が増えます。
活動実績
- 全国七大学総合体育大会体操競技 OP含む個人総合1位
- 三校戦 OP含む個人総合1位
年間スケジュール
4月 | バク転体験会・関西学生体操選手権大会 |
---|---|
5月 | 西日本学生体操選手権大会 |
6月 | 新入生歓迎会 |
7月 | 全国七大学総合体育大会体操競技 |
8月 | |
9月 | 夏合宿 |
10月 | 五大戦 関西学生体操新人選手権大会 セノ—チャレンジカップ関西学生体操大会 |
11月 | 三校戦・納会 |
12月 | |
1月 | 新年会 |
2月 | 春合宿 |
3月 |