Follow Us

箏曲部

私たち箏曲部は箏と三味線を弾いて活動しています。魅力は何といっても合奏!「一人で弾く、古典的」という印象が強いかもしれませんが、普段の練習は現代的なカッコイイ曲を複数人で演奏しています。昨年も例年通りに定期演奏会を開催致しました!!箏曲部は学部も様々なので、学部の垣根を越えた仲間もできます。大学生になって新しいことに挑戦したい方、箏や三味線を大学でもやりたいと思う経験者の方、大歓迎です。体験も行っているのでお気軽にお越しください。お待ちしております!

活動内容

活動時間

週3日 

活動場所

D校舎4階仏間

入部金

2,000円

部費(年間)

14,400円

部員総数

28名(1回生7名、2回生8名、3回生7名、4回生6名)

初心者の割合

75%

入部方法

入部方法

TwitterやInstagramのDMに連絡後、部活の見学・体験会に参加する

途中入部

兼部可否

部長からのメッセージ

箏曲部は初心者が多いことが特徴です。私もまったくの初心者から始めましたが、先生や先輩方が優しく、丁寧に指導してくださるのでお箏を演奏できるようになりました。部員同士の仲もよく、和気あいあいとした雰囲気で活動しております。部員の学部も様々で、学部を越えた繋がりができます。また、毎年10月には定期演奏会を開催し、部員一丸となって迫力のある大合奏を披露します。大人数で合わせて演奏することは難しいですが、良い演奏ができた時の喜びは格別です!大学から新しいことにチャレンジしたい方、和文化に興味がある方、経験者の方も部員一同お待ちしております♪

活動実績

  • 第58回定期演奏会開催

クラブ写真

年間行事

  1. 4月
    新歓コンサート
    楽器体験
  2. 5月
    新入部員練習
    定期演奏会(連盟)
  3. 6月
    定期演奏会(連盟)
  4. 9月
    夏合宿
  5. 10月
    定期演奏会
  6. 11月
    藤花祭での演奏・模擬店の出店
  7. 12月
    ジョイントコンサート(連盟)
  8. 2月
    フェアウェルコンサート
    楽の会演奏会
  9. 3月
    ジョイントコンサート(連盟)
    春合宿(学内)

クラブ活動情報