

2021年度 前期生涯学習講座
2021年度前期生涯学習講座(7月開催)の申込受付を開始いたします。
(有料・事前申込制です)
(有料・事前申込制です)
A:人と動物の関わり
日時 | 7月3日(土) ①13:00~14:00 ②14:10~15:10 ③15:20~16:20 |
---|---|
各回の講題 | ①人と動物の交流:ペット、ふれあい、野生生物 ②人による動物の利用:動物実験、肉食、異種移植 ③動物の福祉と権利 |
場所 | オンライン(Zoom)開催 |
講師 | 本学教授 霜田 求 |
申込フォーム | 申込受付を終了しました。 |
申込締切 | 6月11日(金) |
受講料 | 3,000円 |
B:いつまでも、いくつになってもよい姿勢
日時 | 7月10日(土) ①13:30~14:30 ②14:40~15:40 ③15:50~16:50 |
---|---|
各回の講題 | ①良い座り姿勢・立ち姿勢とは ②姿勢がいいと呼吸もいい ③良い姿勢・良い呼吸の恩恵と方法 |
場所 | オンライン(Zoom)開催 |
講師 | 本学地域連携研究センター客員研究員 原田 奈名子 |
申込フォーム | 申込受付を終了しました。 |
申込締切 | 6月18日(金) |
受講料 | 3,000円 |
問い合わせ先
京都女子大学 連携推進課
月~金 9:00~17:00
土 9:00~12:00
TEL 075-531-7080
月~金 9:00~17:00
土 9:00~12:00
TEL 075-531-7080