

2021年10月~12月 公開講座
2021年度公開講座(10月~12月開催)の申込受付を開始いたします。いずれも無料で、事前申込制です。
先着順で定員に達し次第、申込受付を終了いたします。
今年度の公開講座はオンライン(Zoom)開催となります。
お申込みの前に必ず「公開講座オンライン受講にあたって」をご確認ください。
先着順で定員に達し次第、申込受付を終了いたします。
今年度の公開講座はオンライン(Zoom)開催となります。
お申込みの前に必ず「公開講座オンライン受講にあたって」をご確認ください。
人文学会
講題 | 映像メディアを活用して英語の語彙・表現力を鍛える |
---|---|
講師 | 本学准教授 横山 仁視 |
講題 | 映画でひも解く日英語の「語」の世界 —語の仕組みを知り、語彙力強化につなげる— |
講師 | 岐阜大学助教 飯田 泰弘 |
日時 | 10月20日(水)15:00~17:30 |
場所 | オンライン(Zoom開催) |
定員 | 100名 |
申込 | 終了しました。 |
国文学科
講題 | 漢文を読むということ─申文の文体を中心に─ |
---|---|
講師 | 大阪大学大学院文学研究科 教授 滝川 幸司 |
講題 | 平安時代の柿本人麿 |
講師 | 山形大学地域教育文化学部地域教育文化学科 個別任期付教授 藤田 洋治 |
日時 | 10月29日(金)13:00~16:15 |
場所 | オンライン開催(Zoomを使用) |
定員 | 80名 |
申込 | 定員に達しましたので、受付を終了しました。 |
食物栄養学科
講題 | ビタミンB12不足とその予防方法 |
---|---|
講師 | 本学准教授 桂 博美 |
講題 | だれにでもおこりうるビタミンB12代謝異常とその病態 |
講師 | 刈谷豊田総合病院院長補佐 兼 腎臓内科部長 小山 勝志 |
日時 | 11月6日(土)13:30~16:30 |
場所 | オンライン開催(Zoomを使用) |
定員 | 250名 |
申込 | 終了しました。 |
史学科
講題 | 日本海軍における水路業務ー水路部の測量と図誌作製— |
---|---|
講師 | 本学准教授 小林 瑞穂 |
講題 | 近世中国の皇帝政治ー北宋時代の政治過程 |
講師 | 本学准教授 藤本 猛 |
日時 | 11月19日(金)13:15~15:45 |
場所 | オンライン開催(Zoomを使用) |
定員 | 120名 |
申込 | 終了しました。 |
生活デザイン研究所 養源院と浅井長政
講題 | 養源院と浅井長政 |
---|---|
講師 | 滋賀県文化財保護審議会委員 本学非常勤講師 宇野 日出生 |
講題 | 養源院堂内解説 |
講師 | 養源院 副住職 吉水 行友 |
日時 | 11月20日(土)14:00~15:30 |
場所 | オンライン開催(Zoomを使用) |
定員 | 100名 |
申込 | 定員に達しましたので、受付を終了しました。 |
栄養クリニック 健康寿命延伸のための運動とお口の健康
講題 | 転ばぬ先の杖・転ばぬための知恵 ~健康長寿のための運動 |
---|---|
講師 | 本学教授(栄養クリニック研究員)坂手 誠治 |
講題 | 歯とお口にまつわる新常識 ウソ・ホント⁉ ~毎日を健康に過ごすために知っておきたい3つのお話~ |
講師 | 大手前短期大学 歯科衛生学科 助教 白水 雅子 |
日時 | 12月11日(土)13:30~16:00 |
場所 | オンライン開催(Zoomを使用) |
定員 | 250名 |
申込 | お申込みはこちら |