文学部 教員紹介
国文学科
職名 | 氏名 | 研究分野 |
---|---|---|
教授 | 大谷 俊太 | 博士(文学)/室町時代・江戸時代文字(特に和歌・連歌・狂歌・俳諧・御伽草子・仮名草子) |
教授 | 小山 順子 Seminar Report | 博士(文学)/『新古今和歌集』を中心とする古典和歌 |
教授 | 坂本 信道 | 平安時代の文学(物語・日記) |
教授 | 田上 稔 | 博士(文学)/文法、方言を中心に、国語の様々な性質を研究 |
教授 | 中島 和歌子 | 平安時代の文学・文化、特に和漢比較文学・『枕草子』・陰陽道 |
教授 | 中前 正志 | 宗教説話・中世文学 |
教授 | 普賢 保之 | 仏教学 |
教授 | 峯村 至津子 | 博士(文学)/日本近代文学(樋口一葉・泉鏡花を中心とした、主に明治期の文学研究) |
教授 | 山﨑 ゆみ | 博士(文学)/日本近世文学・演劇(近松・西鶴などを中心に) |
准教授 | 川島 朋子 | 博士(文学)/中世国文学(能・狂言など) |
講師 | 池原 陽斉 Seminar Report | 博士(文学)/上代文学(万葉集など) |
講師 | 宮﨑 三世 | 博士(人間・環境学)/太宰治を中心とする近代文学 |
講師 | 山中 延之 Seminar Report | 博士(文学)/国語学(日本語の歴史) |
英文学科
職名 | 氏名 | 研究分野 |
---|---|---|
教授 | 金澤 哲 | 博士(文学)/アメリカ文学、特に文学と歴史・社会との関係 |
教授 | 鴨川 啓信 | 博士(文学)/イギリス文学、アダプテーション研究 |
教授 | 佐伯 惠子 | 博士(文学)/アメリカ文学 |
教授 | JOHN Campbell-Larsen Seminar Report | 言語学、会話分析、英語教授法 |
教授 | 荘中 孝之 | 博士(文学)/イギリス文学 |
教授 | 日髙 真帆 | 博士(人間・環境学)/イギリス・アイルランド演劇、パフォーマンス |
教授 | 松原 史典 Seminar Report | 博士(文学)/統語論 |
准教授 | 木村 マリアン | 各国文学・文学論 |
准教授 | 下村 冬彦 | 異文化コミュニケーション、外国語教育 |
准教授 | 谷 光生 | 理論言語学 |
准教授 | 中村 善雄 | 博士(文学)/19世紀アメリカ文学 |
准教授 | 福島 知津子 | 博士(学校教育学)/英語教育学 |
史学科
職名 | 氏名 | 研究分野 |
---|---|---|
教授 | 梅田 千尋 | 博士(文学)/日本近世史、宗教社会史、陰陽道史 |
教授 | 桑山 由文 | 博士(文学)/西洋古代史、ローマ帝国とギリシア文化 |
教授 | 坂口 満宏 | 博士(文化史学)/日本移民史、近代日本における異文化接触の諸問題 |
教授 | 谷口 淳一 Seminar Report | 博士(文学)/西アジア史 |
教授 | 告井 幸男 | 博士(文学)/日本古代史 |
教授 | 本田 毅彦 | Ph.D(Modern History)/西洋近現代史、イギリス帝国史 |
教授 | 母利 美和 | 日本近世史・官僚制、身分制 |
教授 | 山田 雅彦 Seminar Report | 博士(文学)/西洋中世史、貨幣・市場史 |
准教授 | 小原 嘉記 | 博士(文学)/日本中世史、社会制度・文化史 |
准教授 | 小林 瑞穂 Seminar Report | 博士(史学)/日本近現代史、日本海軍と海図・測量 |
准教授 | 箱田 恵子 | 博士(文学)/中国近代史、外交史 |
准教授 | 藤本 猛 | 博士(文学)/中国前近代史、政治制度史 |