キャリアサポート
教育志望の学生をサポートする「教職支援センター」
教員免許取得率や採用率の高さを誇る京女。本学では、教員志望の学生のために「教職支援センター」を設け、教員経験のある教職カウンセラーが学校現場での知識と経験を生かして個別指導や試験対策の講座を行っています。
教員採用試験対策講座
筆記試験対策講座
筆記試験に出題される主な科目の講義と過去問の演習問題を解きます。
面接試験対策講座
面接の実践力をつけるために、集団討論や集団面接などの練習を繰り返し行います。
ピアノ実技対策講座
ピアノを苦手とする学生のために、個別指導を行い、レベルアップを図ります。
ほかにもこんなサポートがあります
- 教員採用模擬試験
- 教採合格者懇談会
- 京女教育シンポジウム(教員OGによる現場報告)
- 教員OG懇談会
- 教採対策講座「中学校英語科教員 英語面接」
- 教採対策講座「養護教諭実技講習」
学生の資格取得や将来の夢を応援する「キャリアセンター」
キャリアセンターでは、資格取得支援や公務員試験対策の講座を開講しています。
大学内で実施しているため、時間が有効活用でき、一般の講座よりも安い費用で受けることができます。
さまざまな支援講座 ※一例になります。
公務員採用試験(教養科目対策講座・専門科目対策講座)
職種によって内容が異なる公務員採用試験。教養科目対策講座と専門科目対策講座の2種類を開講します。
公務員採用試験対策スタートアップ講座
1・2回生や公務員に興味のある学生に向けた基礎講座。必須科目の教養科目から主要科目を重点的に学べます。
日商簿記検定3級対策講座
日商簿記は一般企業での就職活動でアピールできる資格。経理事務に必要な会計知識の理解を深めます。
3級ファイナンシャル・プランニング技能検定対策講座
技能検定合格をめざし、ファイナンシャル・プランナーに必要な家計にかかわる金融や税制などを学べます。
京都検定(京都・観光文化検定試験)3級対策講座+検定試験
京都の歴史や文化、社寺、祭事などの知識を深め、“ツウ度”をはかる検定試験に挑みます。京都での就職を考える人におすすめです。
Microsoft® Office Specialist Excel2010認定試験対策 短期集中講座
社会人に必須のパソコンスキルのうち、Excelを修得し、マイクロソフト社認定資格取得をめざします。
ANAホスピタリティ3日間研修
おもてなしのプロであるANAのホスピタリティを学びます。対人能力の修得や職業意識の向上を図ります。
秘書技能検定2級対策講座
検定対策をすることで、社会人基礎力やビジネスマナーが身につきます。空き時間を有効活用できるウェブ講座です。