学生広報チーム「パレット」公式instagramアカウント

LINE

京都女子大学 京都女子大学

新着情報

    TOPICS

    1留学や就職に生きる英語力を修得。

    学生が具体的な目標をもって意欲的に学べるよう、英語に関するさまざまな資格への挑戦を奨励。1回生は半期留学をめざしてTOEFL ITP®を、2回生以上は英語を用いるキャリアを意識してTOEIC IPを受験します。それにあわせた授業を開講して、学科カリキュラム内でも高得点の獲得に向けたサポートをしています。

    奨励資格・検定

    • TOEIC®︎IP
    • 観光英語検定
    • 実用英語技能検定
    • TOEFL ITP®
    • 通訳案内士

    英語関連資格・検定の支援

    2航空、グローバル企業を中心に、大手企業、公務員試験合格者が続出。

    英文学科では、将来のキャリアを想定した実践的な科目の充実を図り、毎年高い就職決定率を達成。国際舞台で活躍する航空業界やホテル業界、金融機関、商社など、大学で培った知識や能力を生かし、希望通りの就職を果たすという「質の高い就職」を実現しています。

    業種

    • 航空業
    • 通訳・翻訳
    • メディア
    • 一般企業
    • 旅行業
    • 国際ビジネス
    • 教員

    質の高い就職

    3毎年、全編英語によるミュージカルを上演。

    学生主導で上演します

    プロダクションゼミでは毎年、卒業研究の成果として全編英語によるミュージカルを上演。舞台美術から字幕制作まで学生主導で行い、意欲的に英語力および表現力の向上を図っています。2021年度はオンラインで実施しました。

    写真:『Passion for Dreams』(2020年上演)

    学生の声

    プロダクションゼミでは、キャストや振付、字幕を担当。字幕は、各場面を 複数名が各自訳した後に持ち寄って話し合い、その場面に適した簡潔で わかりやすい表現を考えました。4回生では英語ミュージカルのオンライン 制作という新しいことにもチャレンジ。目標に向かってゼミ生全員で協力 し合うことの大切さ、表現することの喜びや楽しさなど、さまざまな気づき を得ることができました。

    英文学科 4回生※ R.Hさん
    ※ 2021年度に所属している学部・学科名を記載しています

    英語によるミュージカル上演