Follow Us

英語文化コミュニケーション学科

#英語文化コミュニケーション学科

海外で活躍する英文学科卒業生−英語語学学校の運営に従事して−

  英文学科を2020年3月に卒業したN. T.さんは、本学で学んだ経験を活かして国際的にキャリアを広げられています。在学中にイギリス・アイルランド演劇専門の日髙真帆教授によるプロダクション・ゼミで英語公演に出演し、演劇や英語でのコミュニケーションについて実践的に学んだ後、実際にアイルランドに渡航して、ダブリンの英語語学学校の運営に従事されました。今回、N. T.さんによる海外での就業経験についての記事をご紹介します。 

(以下、英文学科卒業生のN. T.さんの文章です。)

 私は大学卒業後、教育機関での就業の後、アイルランドにワーキングホリデーを利用して渡航しました。ワーキングホリデーは、18歳から30歳の人が申請できるビザで、その期間中は仕事・勉強・ボランティア・旅行等、自分の好きな過ごし方ができます。仕事を辞めて渡航することは不安もありましたが、この決断をしてよかったと心から思います。現地では英語語学学校の運営担当者として採用いただき、約1年間就業していました。初めは苦労することも多かったですが、長年勉強して培った語学力と、自分の経験を活かして働けることが嬉しかったです。
 アイルランドは「エメラルドの島」と呼ばれるほどに緑が豊かな国です。首都のダブリンに滞在していましたが、休みの日にはアイルランド中を旅して大自然とこの国の文化に触れました。アイリッシュ音楽、パブ文化、神話、ケルト文化や歴史ある建築等、今でも伝統を大切にしている素敵な国です。首都のダブリンは文学の街でもあり、英文学科卒業の私にとって、アイルランド文学もとても興味深かったです。