

2025年
7月
掲載日・放送日 | 掲載紙・放送局 | 掲載・放送内容 |
---|---|---|
2025年7月1日(火) | 朝日新聞DIGITAL、YAHOO JAPAN NEWS 、 MSNニュース、dmenuニュース、smart news、 朝日新聞(asahi shimbun)X 、朝日新聞大阪社会部•NW報道本部【公式】X、 朝日新聞コメントプラス💬多彩な視点を記事にプラス X、 毎日新聞WEB、読売新聞京都総局 X 、Infoseekニュース、@TCOM、TNCニュース、dmenuニュース、 au Web ポータル、smart news、毎日新聞 X、 毎日新聞ニュース X、SANSPO.COM、毎日新聞WEB、 毎日新聞盛岡支局 X、読売新聞オンライン、 livedoor NEWS、【公式】旺文社 大学受験パスナビ X |
京都女子大学は、「女子大学宣言」を大学のホームページで公表した。 |
2025年7月2日(水) | ||
2025年7月3日(木) | ||
2025年7月22日(火) | ||
2025年7月1日(火) | 日本農業新聞(近畿北陸版)、J:com京都 | 6月28日(土)の山科区農業祭にて、食物栄養学科4回生6名が、 京野菜生産者・渡邉さん指導のもと栽培した京野菜(山科なす・伏見とうがらし・さやいんげん)を使った「京女のまごころ京野菜弁当」(600円税込)を50食限定で販売しました。 |
2025年7月5日(土) | ||
2025年7月6日(日) | ||
2025年7月7日(月) | ||
2025年7月8日(火) | ||
2025年7月9日(水) | ||
2025年7月10日(木) | ||
2025年7月11日(金) | ||
2025年7月1日(火) | NHK NEWS WEB 京都 NEWS WEB、京都新聞WEB、 京都新聞 X、NHK京都、KBS京都、J:com京都、 京都新聞(京都)、仏教タイムス |
学校法人京都女子学園 京都幼稚園が、京都女子大学発達教育学部と協力して、 七夕をテーマに「乳幼児のための京女こどもコンサート」を開催しました。 |
2025年7月4日(金) | ||
2025年7月5日(土) | ||
2025年7月10日(木) | ||
2025年7月12日(土) | ||
2025年7月13日(日) | ||
2025年7月14日(月) | ||
2025年7月15日(火) | ||
2025年7月16日(水) | ||
2025年7月17日(木) | ||
2025年7月18日(金) | ||
2025年7月2日(水) | 朝日新聞(大阪)、朝日新聞(東京)、朝日新聞(札幌)、 朝日新聞(名古屋)、朝日新聞(北九州)、 毎日新聞(京都版)、読売新聞(京都版)、 産経新聞(大阪)、京都新聞(京都)、京都新聞(滋賀版)、中国新聞(広島)、中外日報、毎日新聞(大阪版)、 毎日新聞(東京)、毎日新聞(札幌)、 毎日新聞(名古屋版)、毎日新聞(北九州) |
京都女子大学は、「女子大学宣言」を大学のホームページで公表した。 |
2025年7月3日(木) | ||
2025年7月4日(金) | ||
2025年7月5日(土) | ||
2025年7月2日(水) | ABCラジオ、 ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です X |
文学部国文学科の坂本信道教授が、平安時代の和歌を一首取り上げて、 解説するコーナー「和歌る君へ」の監修を行いました。 |
2025年7月9日(水) | ||
2025年7月16日(水) | ||
2025年7月23日(水) | ||
2025年7月30日(水) | ||
2025年7月11日(金) | 教育家庭新聞 kks Web News、まもっぷ、 きょうと子育て ピアサポートセンター、ワイヤー京都、 デジスタイル京都、 【京都府公式】きょうと子育てピアサポートセンター X、 きょうと子育てピアサポートセンター facebook、 kosodatepia Instagram、BIGLOBE旅行、ekitan、 ゆこゆこネット、dmenuニュース、smart news、 イベンティア、ウォーカープラス、日本旅行、全私学新聞 |
京都女子大学の発達教育学部は、瀬戸SOLAN小学校(愛知県)の副校長である三宅貴久子氏を講師に迎えて、探究学習の最新実例を紹介する公開講座「未来を創る子どもを育てる -探究学習を通して」を8月2日(土)13時から東山キャンパスB校舎で開催しました。 |
2025年7月13日(日) | ||
2025年7月14日(月) | ||
2025年7月16日(水) | ||
2025年7月17日(木) | ||
2025年7月18日(金) | ||
2025年7月20日(日) | ||
2025年7月22日(火) | ||
2025年7月11日(金) | ReseMom(PC)、ReseMom(スマートフォン) | 「特集 親子で考える大学選び」サイトに京都女子大学が掲載されました。 |
2025年7月16日(水) | ワイヤー京都、クルール京都 Instagram、J:com京都 | 発達教育学部教育学科で算数・数学教育を教えている坂井武司教授が、 共同研究を行うシンガポールのテマセック幼稚園と学校法人京都女子学園 京都幼稚園で、 両国の「祭り」をテーマにした、オンライン文化交流会を実施しました。 |
2025年7月19日(土) | ||
2025年7月20日(日) | ||
2025年7月21日(月) | ||
2025年7月22日(火) | ||
2025年7月23日(水) | ||
2025年7月24日(木) | ||
2025年7月25日(金) | ||
2025年7月19日(土) | J:com京都 | 京都女子大学の学生が、沖縄の海と伝統楽器を取り巻く課題や現状を知ってほしい という思いを込めて白化したサンドを塗料や装飾に用いた三線を作成した。 三線は、沖縄出身の人気バンド「HY」がツアーなどで奏でる。 |
2025年7月20日(日) | ||
2025年7月21日(月) | ||
2025年7月22日(火) | ||
2025年7月23日(水) | ||
2025年7月24日(木) | ||
2025年7月25日(金) |
6月
掲載日・放送日 | 掲載紙・放送局 | 掲載・放送内容 |
---|---|---|
2025年6月2日(月) | デジスタイル京都、京都新聞WEB、 京都新聞(京都)、京都新聞(滋賀版) |
京都女子大学にて、現代社会学部 日高良祐研究室主催のレクチャーイベント 「京女で学ぶ ジェンダーとメディア」が開催されました。 |
2025年6月18日(水) | ||
2025年6月19日(木) | ||
2025年6月4日(水) | ABCラジオ、 ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です X |
文学部国文学科の坂本信道教授が、平安時代の和歌を一首取り上げて、 解説するコーナー「和歌る君へ」の監修を行いました。 |
2025年6月11日(水) | ||
2025年6月18日(水) | ||
2025年6月25日(水) | ||
2025年6月5日(木) | 朝日新聞DIGITAL、MSNニュース、 dmenuニュース、産経ニュース、 gooニュース、Infoseekニュース、 産経ニュースWEST X、産経新聞京都総局 X、YAHOO JAPAN NEWS、朝日新聞(京都)、 産経新聞(大阪・夕刊)、産経新聞(京都) 、産経新聞(滋賀) |
京都女子大学の学生が、沖縄の海と伝統楽器を取り巻く課題や現状を知ってほしい という思いを込めて白化したサンドを塗料や装飾に用いた三線を作成した。 三線は、沖縄出身の人気バンド「HY」がツアーなどで奏でる。 |
2025年6月13日(金) | ||
2025年6月15日(日) | ||
2025年6月23日(月) | ||
2025年6月29日(日) | ||
2025年6月13日(金) | 京都観光Navi、BIGLOBE旅行、gooニュース、ekitan、ウォーカープラス、いこーよ、 日本旅行、イベンティア、 dmenuニュース、smart news、ワイヤー京都、 デジスタイル京都、 クルールきょうと メールマガジン、まもっぷ、きょうと子育て ピアサポートセンター、 【京都府公式】きょうと子育てピアサポートセンター X、 きょうと子育てピアサポートセンター facebook、kosodatepia Instagram、京都新聞(京都)、 産経新聞(京都) |
学校法人京都女子学園 京都幼稚園が、京都女子大学発達教育学部と協力して、 七夕をテーマに「乳幼児のための京女こどもコンサート」を開催しました。 |
2025年6月14日(土) | ||
2025年6月16日(月) | ||
2025年6月18日(水) | ||
2025年6月19日(木) | ||
2025年6月20日(金) | ||
2025年6月25日(水) | ||
2025年6月26日(木) | ||
2025年6月17日(火) | ROKラジオ沖縄、沖縄テレビ放送、週間タイムス住宅新聞、タイムス住宅新聞ウェブマガジン、沖縄ニュースOTV Youtube、OKITIVE(オキティブ)、琉球新報WEB、琉球新報(那覇) | 身近な建材「花ブロック」を題材にした小学生向けの算数教材を 京都女子大学の坂井武司教授と九州ルーテル学院大学の赤井秀行さんが開発。 6月13日に沖縄県教育委員会の半嶺満教育長に寄贈した。 |
2025年6月20日(金) | ||
2025年6月26日(木) | ||
2025年6月27日(金) | デジスタイル京都 | 6月28日(土)の山科区農業祭にて、食物栄養学科4回生6名が、 京野菜生産者・渡邉さん指導のもと栽培した京野菜(山科なす・伏見とうがらし・さやいんげん)を使った「京女のまごころ京野菜弁当」(600円税込)を50食限定で販売しました。 |
5月
掲載日・放送日 | 掲載紙・放送局 | 掲載・放送内容 |
---|---|---|
2025年5月7日(水) | ABCラジオ/WEB ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です |
文学部国文学科の坂本信道教授が、平安時代の和歌を一首取り上げて、 解説するコーナー「和歌る君へ」の監修を行いました。 |
2025年5月14日(水) | ||
2025年5月21日(水) | ||
2025年5月28日(水) | ||
2025年5月30日(金) | BIGLOBE旅行、gooニュース、ekitan、 ゆこゆこネット、ウォーカープラス、 dmenuニュース、smart news、イベンティア |
京都女子大学にて、現代社会学部 日高良祐研究室主催のレクチャーイベント 「京女で学ぶ ジェンダーとメディア」が開催されました。 |
2025年5月31日(土) |
4月
掲載日・放送日 | 掲載紙・放送局 | 掲載・放送内容 |
---|---|---|
2025年4月2日(水) | ABCラジオ/WEB ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です |
文学部国文学科の坂本信道教授が、平安時代の和歌を一首取り上げて、 解説するコーナー「和歌る君へ」の監修を行いました。 |
2025年4月9日(水) | ||
2025年4月16日(水) | ||
2025年4月23日(水) | ||
2025年4月30日(水) | ||
2025年4月15日(火) | 朝日放送 newsおかえり | 現代社会学部の正木大貴教授がSNS詐欺の現状について識者コメントを行いました。 |
2025年4月18日(金) | ABCテレビニュース Youtube | |
2025年4月29日(火) | 号外ネット | 家政学部生活造形学科 前﨑信也ゼミの学生が参加した「沖縄の海と伝統楽器」の未来を守るプロジェクト『白化サンゴ×漆芸による世界に一台の「そこにあるべきではない三線」』が完成した。お披露目会が十三サカエマチ商店街「島唄dining翔」で開催された。 |
号外NET(号外ネット)大阪[公式] |
3月
掲載日・放送日 | 掲載紙・放送局 | 掲載・放送内容 |
---|---|---|
2025年3月5日(水) | ABCラジオ/WEB ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です |
文学部国文学科の坂本信道教授が、平安時代の和歌を一首取り上げて、 解説するコーナー「和歌る君へ」の監修を行いました。 |
2025年3月12日(水) | ||
2025年3月19日(水) | ||
2025年3月26日(水) | ||
2025年3月10日(月) | 京都新聞(X・WEB含む)、 産経新聞(大阪・夕刊、京都)、 毎日新聞(京都版)、朝日新聞(京都)、 産経ニュース、gooニュース、 Infoseekニュース、MSNニュース、 dmenuニュース、産経新聞京都総局 X、 YAHOO JAPAN NEWS、J:com京都 |
家政学部生活造形学科是永ゼミの学生が京都の公営住宅でアイデアを出し合って、 入居者の居場所づくりを行いました。 |
2025年3月11日(火) | ||
2025年3月14日(金) | ||
2025年3月15日(土) | ||
2025年3月16日(日) | ||
2025年3月17日(月) | ||
2025年3月18日(火) | ||
2025年3月19日(水) | ||
2025年3月20日(木) | ||
2025年3月21日(金) | ||
2025年3月23日(日) | ||
2025年3月12日(水) | いきいきlife | 空き家の現状について、家政学部生活造形学科の井上えり子教授が知見を述べられました。 |
2025年3月12日(水) | いきいきlife | 家政学部食物栄養学科の井戸由美子教授が 食の持つ健康に対する根源的な力について知見を述べました。 |
2025年3月16日(日) | 毎日新聞(京都版・WEB) | 「呼吸法」の研究を続けており、声楽家で音楽教育を専門とする傍ら、 呼吸法を広く伝える活動を行っている 京都女子大学教授のガハプカ奈美さんの特集記事が掲載された。 |
2月
掲載日・放送日 | 掲載紙・放送局 | 掲載・放送内容 |
---|---|---|
2025年2月5日(水) | ABCラジオ/WEB ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です |
文学部国文学科の坂本信道教授が、平安時代の和歌を一首取り上げて、 解説するコーナー「和歌る君へ」の監修を行いました。 |
2025年2月12日(水) | ||
2025年2月19日(水) | ||
2025年2月26日(水) | ||
2025年2月10日(月) | 文化時報、中外日報、仏教タイムス、本願寺新報 | 京都女子大学の新校舎である「A校舎」の竣工式が2024年12月17日に行われました。 |
2025年2月20日(木) | ROK ラジオ沖縄/沖縄タイムス(那覇) /沖縄タイムス+プラス(X含む) |
発達教育学部教育学科坂井ゼミの学生が、 ゼミ合宿にて南風原町立南風原小学校の6年1組の授業補助や給食交流を行いました。 |
2025年2月27日(木) | ||
2025年2月23日(日) | 京都新聞(京都) | 現代社会学部現代社会学科中田兼介教授の論文が 国際学術誌「Proceedings of the Royal Society B: Biological Sciences」(英国王立協会紀要)のオンライン版に公開されました。 |
1月
掲載日・放送日 | 掲載紙・放送局 | 掲載・放送内容 |
---|---|---|
2025年1月1日(水) | 文化時報、中外日報、仏教タイムス、本願寺新報 | 京都女子大学の新校舎である「A校舎」の竣工式が2024年12月17日に行われました。 |
2025年1月3日(金) | ||
2025年1月9日(木) | ||
2025年1月6日(月) | ダイハツ生活共同組合「知っトクコラム」 | 空き家の現状について、家政学部生活造形学科の井上えり子教授が知見を述べられました。 |
2025年1月8日(水) | ABCラジオ/WEB ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です |
文学部国文学科の坂本信道教授が、平安時代の和歌を一首取り上げて、 解説するコーナー「和歌る君へ」の監修を行いました。 |
2025年1月15日(水) | ||
2025年1月22日(水) | ||
2025年1月29日(水) | ||
2025年1月9日(木) | KBS京都、NHK京都(X含む)、 NHK NEWS WEB 京都 NEWS WEB、 繊維ニュース、 京都新聞(WEB含む)、繊研新聞(全国) |
京都市内の大手下着メーカーの協力のもと養護教諭を目指す京都女子大学の学生が講師を務め、京都市内の小学校で児童の性被害を防ぐための特別授業を行いました。 |
2025年1月15日(水) | ||
2025年1月16日(木) | ||
2025年1月22日(水) | ||
2025年1月12日(日) | 週間京都民報、文化時報 | 冤罪被害者を支援するイノセンス・プロジェクト・ジャパンの学生ボランティアとして活動する京都女子大学の学生達が、女性が巻き込まれたえん罪事件(大崎事件、湖東記念病院事件、東住吉事件)の調査報告を行いました。 |
2025年1月14日(火) | ||
2025年1月14日(火) | 京都新聞(京都)、BIGLOBE旅行、 gooニュース、ekitan、いこーよ、 ゆこゆこネット、dmenuニュース、 smart news、ウォーカープラス、 京都で遊ぼう ART |
2025年1月25日(土)に「インクルーシブ教育システムの構築と表現活動の可能性-真のインクルーシブ教育を目指して‐」と題し、インクルーシブ教育システム、音楽を通した実践について実際にホワイトハンドコーラスNIPPONの事例から学びの場をご共有しました。 |
2025年1月15日(水) | ||
2025年1月16日(木) | ||
2025年1月21日(火) | ||
2025年1月28日(火) | 京都新聞WEB、クルール京都Instagram、 ワイヤー京都版、京都新聞(京都) |
京都幼稚園とシンガポールの園児がオンラインで交流する催しが、 甲南女子大学で行われました。 |
2025年1月29日(水) | ||
2025年1月30日(木) |