学生広報チーム「パレット」公式instagramアカウント

LINE

京都女子大学 京都女子大学

学年暦

令和3年度 学年暦(行事予定)

行事 備考
令和3 4 1 学年始  
2 入学式  
3 新入生オリエンテーション期間(6日まで)  
履修登録期間(16日まで)  
7 前期授業開始  
29 昭和の日 休講
5 2 創立記念日  
21 親鸞聖人降誕会 休講
7 22 海の日<通常授業実施>  
23 スポーツの日<通常授業実施>  
27 前期授業終了  
28 前期補講期間(8月3日まで)  
9 7 前期成績発表  
成績問合せ期間(11日まで)  
10 集中講義期間(16日まで)  
15 後期履修登録修正期間(28日まで)  
17 後期授業開始  
20 敬老の日<通常授業実施>  
23 秋分の日<通常授業実施>  
30 前期卒業式  
11 2 学生行事週間(7日まで) 休講
3 文化の日 休講
23 勤労感謝の日<通常授業実施>  
12 4 心の学園記念日 休講
20 文学部卒業論文・研究提出締切  
発達教育学部卒業研究提出締切  
24 年内授業終了  
令和4 1 11 授業再開  
法学部卒業研究提出締切  
17 現代社会学部卒業論文提出締切  
20 家政学部卒業研究提出締切  
後期授業終了  
21 後期試験期間(27日まで)  
2 1 卒業論文・卒業研究発表期間(5日まで)  
24 追試験・再試験期間(25日まで)  
3 15 卒業式  
16 後期成績発表  
成績問合せ期間(22日まで)  
30 在学生オリエンテーション  
31 学年終  

 

(注意)
  • 集中講義については、所定の期間外にも実施します。
  • 補講については、調整・集中補講日以外にも、授業期間中の土曜日を除く各曜日6講時および土曜日等受講者と調整の上、実施することがあります。
  • 在学生アドバイザーオリエンテーションは必ず出席してください。
  • この学年暦は変更することがあります。日程を変更する場合は、掲示および京女ポータルによって連絡しますので、見落としがないよう注意してください。