2017年
12月
掲載日・放送日 | 掲載紙・放送局 | 掲載・放送内容 |
---|---|---|
2017年12月25日(月) | 読売新聞 朝刊 | 本学4回生の小幡七海さんが、全日本学生落語選手権で、十八番のネタ「動物園」を披露する様子が掲載されました。 |
2017年12月24日(日) | 朝日新聞 朝刊 | 12月23日、本学の学生たちが、東福寺で外国人観光客を対象に中国、韓国、フランス、ドイツの4カ国語で東福寺の見どころなどを紹介した記事が掲載されました。 |
2017年12月27日(水) 2017年12月23日(土) |
毎日新聞 朝刊 京都新聞 朝刊 |
12月22日、本学の生活デザイン研究所と生活造形学科の学生ら計11人が制作した戌の大絵馬が、近くの豊国神社に奉納された記事が掲載されました。 |
2017年12月22日(金) | 産経新聞 朝刊 | 本学の「地域連携研究センター」のセンター長を務める竹安栄子特命副学長が、「連携活動を教育課程に組み込み、どんな人材を育成したいのか」ということについて語る記事が掲載されました。 |
2017年12月15日(金) | 岐阜新聞 朝刊 | 11月に本学が岐阜県と就職支援協定を締結したのを縁に、県内企業へのU・I・Jターン就職について「先輩」社員から話を聞く懇談会が、本学で開催された記事が掲載されました。 |
2017年12月15日(金) | 産経新聞 朝刊 | 本学3回生の犬飼日菜さんが、11月下旬、三重県で開催された伊勢型紙をPRするイベントに参加し、伝統工芸のすばらしさを同世代に伝えたいことを話す記事が掲載されました。 |
2017年12月09日(土) | NHK総合テレビ | 本学の母利美和教授(史学科)が、19時30分から放送された「ブラタモリ」に出演しました。番組のテーマである「家康はなぜ彦根がイイと思ったのか?」のポイントの一つになる、彦根の足軽の町を案内する模様などが放送されました。 |
2017年12月08日(金) | 産経新聞 朝刊 | 本学3回生の犬飼日菜さんが、学内の生活デザイン研究所の活動に参加し、型友禅の技法を現代に生かす商品開発に取り組む様子が紹介されました。 |
2017年12月03日(日) | 朝日新聞 朝刊 | 本学で、プログラミングを研究し、「データマイニング」を学ぶ3回生11人が、この分野の国際大会で優勝した記事が掲載されました。 |
11月
掲載日・放送日 | 掲載紙・放送局 | 掲載・放送内容 |
---|---|---|
2017年11月07日(火) | 朝日新聞(東京版) 朝刊 | 「助けが必要な誰かの支えになりたい」という夢を抱いている学生たちを紹介する特集紙面に、本学3回生の萩野亜美さんのインタビュー記事が掲載されました。 |
10月
掲載日・放送日 | 掲載紙・放送局 | 掲載・放送内容 |
---|---|---|
2017年10月30日(月) | 読売新聞 朝刊 | 10月29日、「淡路よさこいフェスティバル」が兵庫県淡路市の淡路夢舞台で開催され、本学の「京炎そでふれ!京小町」が、最高賞のグランプリに輝いた記事が掲載されました。 |
2017年10月29日(日) | 京都新聞 朝刊 | 10月28日より始まった、地元の特産品や文化に触れる「京都・東福寺マルシェ」に本学も出店し、自慢の一品を紹介した記事が掲載されました。 |
2017年10月31日(火) 2017年10月25日(水) |
京都新聞 朝刊 毎日新聞 朝刊 |
東山署らの依頼により、本学の生活デザイン研究所が、車と歩行者との接触事故を防ぐ対策として掲げる、絵文字入りの高札型標識のデザインを担当した記事が掲載されました。 |
2017年10月17日(火) | NHK京都テレビ | 『京いちにち』の火曜日に放送される「ガクメシ」のコーナーにて、本学の新図書館に設置された学生が運営するカフェ「U-CAFE SORA」が取り上げられました。 |
2017年10月03日(火) | 読売新聞 朝刊 | 東山署の依頼により、本学の生活デザイン研究所が、交通事故を防ぐ対策として、車両への注意を呼び掛ける図記号(ピクトグラム)を作成した記事が掲載されました。 |
9月
掲載日・放送日 | 掲載紙・放送局 | 掲載・放送内容 |
---|---|---|
2017年09月26日(火) | 毎日新聞 朝刊 | 9月14日、東山消防署が防火啓発リーフレットのデザインとイラストに協力したとして、本学の生活デザイン研究所と、3回生の犬飼日菜さんに感謝状を贈呈した記事が掲載されました。 |
2017年09月26日(火) | 朝日新聞 朝刊 | 「まなビバ!大学編」の連載記事に、京都女子大学が取り上げられ、本学の学生の取り組みなどが紹介されました。 |
2017年09月22日(金) | 読売新聞 朝刊 | 新たに完成した図書館に、本学の学生が企画したカフェ「U-CAFE SORA」が開店し、バリスタから技術を学んだ学生が店長となって、高品質のコーヒーを安価で提供する記事が掲載されました。 |
2017年09月26日(火) 2017年09月22日(金) 2017年09月21日(木) |
京都新聞 夕刊 毎日新聞 朝刊 朝日新聞 朝刊 |
秋の全国交通安全運動の一環で、学生落語日本一になった4回生の小幡七海さんが、下京署の一日署長を務め、交通安全を呼び掛けた記事が掲載されました。 |
2017年09月22日(金) 2017年09月16日(土) |
中外日報 産経新聞 朝刊 |
本学の新図書館が完成し、9月15日にオープニングセレモニーが行われた記事が掲載されました。 |
2017年09月15日(金) | 中外日報 | 9月8日、本学の新学生寮「紫金(しこん)寮」の竣工式が行われた記事が掲載されました。 |
2017年09月03日(日) | 京都新聞 朝刊 | 10月に控える「京都学生祭典」の実行委員の学生が、平安神宮で成功祈願をする記事に、実行委員長を務める本学の学生のコメントが掲載されました。 |
2017年09月02日(土) | 京都新聞 朝刊 | 京都市東山消防署が、より効果的な防火啓発を行おうと新たなチラシを作り、本学の学生が作成したイラストを基に、生活デザイン研究所がデザインを考えた記事が掲載されました。 |
8月
掲載日・放送日 | 掲載紙・放送局 | 掲載・放送内容 |
---|---|---|
2017年08月28日(月) | 繊研新聞 | 「キャンパス訪問」のコーナーにて、本学の家政学部生活造形学科の特色やカリキュラムにまつわる事項が紹介されました。 |
2017年08月05日(土) | 福井新聞 朝刊 | 8月4日、福井県内の高校生や保護者らを無料送迎する「オープンキャンパスバスツアー」が開催され、バスには本学の学生広報チーム「京女パレット」のメンバー2人が同乗し、学校紹介や経験談を披露した記事が掲載されました。 |
7月
掲載日・放送日 | 掲載紙・放送局 | 掲載・放送内容 |
---|---|---|
2017年07月25日(火) | 日経新聞 朝刊 | 7月24日、本学と奈良先端科学技術大学院大学が教育・研究活動の活性化を目的に包括協定を締結した記事が掲載されました。 |
2017年07月05日(水) | 京都新聞 朝刊 | 本学の放送研究会と英語研究会の学生が、歩行者に交通マナーを呼び掛ける音声案内を日本語と英語で作成し、外国人ら観光客が多い四条通で日中、放送していることが紹介されました。 |
2017年07月03日(月) | 京都新聞 朝刊 読売新聞 朝刊 |
7月2日、本学と髙島屋京都店が協力して作った昭和時代の図案を基にした浴衣のファッションショーが、同店呉服売り場で開催された記事が掲載されました。 |
6月
掲載日・放送日 | 掲載紙・放送局 | 掲載・放送内容 |
---|---|---|
2017年06月28日(水) 2017年06月23日(金) |
毎日新聞 朝刊 読売新聞 朝刊 |
本学と髙島屋京都店が協力し、昭和初期から残る着物の図案を基にした柄の浴衣が作られ、7月2日には本学の学生による浴衣のファッションショーが開かれることが紹介されました。 |
2017年06月18日(日) | 読売新聞 朝刊 毎日新聞 朝刊 |
6月17日、「杉本家住宅」で恒例のすす払いが行われ、建築やデザインを学ぶ本学の学生ら約20人が、たまったほこりを落としたり、建具を夏用に取り替えたりした記事が掲載されました。 |
2017年06月15日(木) | 京都新聞 朝刊 | 6月14日、本学の生活デザイン研究所と祇園町南側地区協議会が、観光客のマナー向上を呼び掛けようと、花見小路通沿いで特製のしおりを配布した記事が掲載されました。 |
2017年06月13日(火) | 京都新聞 朝刊 | 6月12日、祇園新橋を訪れる人たちに節度ある観光を楽しんでもらおうと、本学の学生や地元住民らが、写真撮影時のマナー順守を呼び掛けるチラシを配布した記事が掲載されました。 |
5月
掲載日・放送日 | 掲載紙・放送局 | 掲載・放送内容 |
---|---|---|
2017年05月27日(土) | 京都新聞 朝刊 | 「京滋の学長 トップインタビュー」のコーナーにて、本学の林忠行学長が、京都にある女子大の特色や今後のビジョンなどについてインタビューした記事が掲載されました。 |
2017年05月17日(水) | 産経新聞 朝刊 | 京都府警が、自転車の安全利用を呼びかける啓発ポスターを作成した本学の学生に感謝状を贈呈した記事が掲載されました。 |
2017年05月09日(火) | 読売新聞 夕刊 | 米グーグルが、47都道府県の伝統工芸140品目余りを画像と日本語、英語の文章で紹介するホームページ「日本の匠」を、本学などと協力して作成した記事が掲載されました。 |
2017年05月05日(金) | 読売新聞 朝刊 | 「Myキャンパス」のコーナーにて、本学の家政学部生活造形学科・江口淑子ゼミの学生による様々な実践活動が紹介されました。 |
2017年05月02日(火) | 京都新聞 朝刊 | 本学と京都府警が、自転車の安全運転を呼びかけるポスターを作成し、本学の学生がポスターをデザインした記事が掲載されました。 |
4月
掲載日・放送日 | 掲載紙・放送局 | 掲載・放送内容 |
---|---|---|
2017年04月24日(月) | KBS京都ラジオ | 『笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ』に本学の学生が出演し、「京都女子大学が日本の伝統工芸を世界に紹介」というテーマで、約13分間にわたり、生放送によるインタビューを受けました。 |
2017年04月22日(土) | NHK総合テレビ | 2017年2月25日、26日に長良川国際会議場(岐阜市)で開催された第14回日本学生落語選手権「策伝大賞」において、本学の学生が大賞を受賞しました。その大会の模様が、『ぐるっとにっぽん』の番組内にて放送されました。 |
2017年04月22日(土) | 文化時報 | 4月13日に「京女日傘」をデザインした学生へ、本学の学長より感謝状が贈られたことや、14日に新図書館のカフェの活用方法を学生らが提案する発表会が行われたことが紹介されました。 |
2017年04月15日(土) | 京都新聞 夕刊 | 「土曜フォーカス」のコーナーの中で、本学の准教授・井上えり子氏による檀家とのつながりを超えて地域で存在感を持つお寺に関するコメントが掲載されました。 |
2017年04月17日(月) 2017年04月15日(土) 2017年04月14日(金) |
読売新聞 朝刊 京都新聞 朝刊 産経新聞 夕刊 |
本学の学生が「お母さんにプレゼントしたい日傘」をテーマにデザインした「京女日傘」が、大阪・梅田の阪急百貨店うめだ本店で販売されていることが紹介されました。 |
2017年04月08日(土) | 京都新聞 夕刊 | 「土曜フォーカス」のコーナーにて掲載された「女子寮のヒミツ」の記事の中で、本学の学寮のことが紹介されました。 |
2017年04月01日(土) | 読売新聞 朝刊 | 本学に、最大約95万冊が収納できる新図書館が完成した記事が掲載されました。 |
3月
掲載日・放送日 | 掲載紙・放送局 | 掲載・放送内容 |
---|---|---|
2017年03月28日(火) | 朝日新聞 朝刊 | 「ワクテカ」のコーナーにて、本学の宗教教育部が毎週、地域のお寺で開いている子ども会について紹介されました。 |
2017年03月23日(木) 2017年03月18日(土) |
毎日新聞 朝刊 京都新聞 朝刊 |
京都市が3月17日、地震や水害などの災害時に妊産婦を受け入れる福祉避難所を増やすため、本学など6校と協定を締結した記事が掲載されました。 |
2月
掲載日・放送日 | 掲載紙・放送局 | 掲載・放送内容 |
---|---|---|
2017年02月23日(木) | 京都新聞 朝刊 | 2月22日、風情ある祇園町の景観を保とうと、本学の学生が地域住民らと道路に付着したガムの撤去作業を行った記事が掲載されました。 |
2017年02月05日(日) | 京都新聞 朝刊 朝日新聞 朝刊 読売新聞 朝刊 産経新聞 朝刊 |
2月4日、本学の学生が地元の東福寺を訪れた外国人観光客らを、中国語、韓国語、フランス語、ドイツ語の4ヵ国語で案内し、寺の歴史や魅力を伝えた記事が掲載されました。 |
1月
掲載日・放送日 | 掲載紙・放送局 | 掲載・放送内容 |
---|---|---|
2017年01月27日(金) | 秋田魁新報社 | 本学の地域連携研究センター長を務める竹安栄子氏が、地方議会における女性議員の現状や課題について語る記事が掲載されました。 |