Follow Us

法学の分野

市民生活・経済生活と法

講義可能日 5月~7月、金(終日)
キーワード 裁判と法、民事責任、刑事責任、成年、消費者、ステーク・ホルダー、リスクマネジメント
講義内容 法学入門-交通事故の事例など、人の一生と法律、ビジネス法入門、リスクマネジメントと法、消費者法入門、企業倫理・ソフトロー・SDGsと法。
使用機器 黒板かホワイトボード、遠隔授業の場合はZoom関連ソフト
講師名 志津田 一彦(しづた かずひこ)
プロフィール 長崎県出身。大阪大学法学部卒、博士(法学)中央大学。富山大学名誉教授。2016年4月より、現職。
専門分野 商法、企業法、ビジネス・ロー、海事法、多国籍企業法
現在取り組んでいる研究 ①国内・国際ビジネス・ロー、②消費者法、③運送法、④経済・経営と法、⑤民法・商法改正
※新型コロナの感染状況等により、Zoomによる遠隔授業の方式を採用させていただく場合がございます。

学校における法律問題

講義可能日 7月まで 火・木・土・日いずれも終日
8月以降 ほぼ対応可能
9月~3月 火、木、土、日、いずれも終日。その他相談に応じます。
キーワード 学校、髪型、校則、退学、宗教、法律
講義内容 学校で生じる法律問題を具体的な判例を挙げて解説します。とりわけ、退学処分、丸刈り校則、バイク・パーマ禁止、学校での事故(津波災害を含む)などを素材に、損害賠償の訴えや退学取消しの訴えを論じます。
使用機器 液晶プロジェクター、スクリーン
講師名 松塚 晋輔(まつづか しんすけ)
プロフィール 九州大学大学院博士課程修了。博士(法学)。ドイツ・シュパイアー行政学大学修士課程修了。行政学修士。
専門分野 行政法、行政救済法、地方自治法です。中でも、私人と行政の協働関係の研究。
現在取り組んでいる研究 ドイツの民営化やPPP(公私協働)を日本のそれと比較しています。最近は、道州制など地方自治制度も。
※Zoomなどによる遠隔授業も可能です。

正当防衛って何だ?

講義可能日 6月~7月 火(午前)、金(終日)
10月~2月 月(午後)、木(終日)
キーワード 楽しく学ぶ法律
講義内容 刑法で最もポピュラーな「正当防衛」という言葉の意味と正当防衛に関連する「過剰防衛」「誤想防衛」「偶然防衛」「対物防衛」「挑発防衛」などについて分かり易く解説します。刑事ドラマを楽しく観るために大変役立ちます。
使用機器 なし
講師名 山本 光英(やまもと みつひで)
プロフィール 山口県出身。中央大学法学部・大学院法学研究科。北九州市立大学名誉教授。現在、京都女子大学法学部教授。剣道2段。
専門分野 専門は刑法。因果関係論・共犯論・客観的帰属論・ドイツ刑法の謀殺罪。著書に「ドイツ謀殺罪研究」がある。
現在取り組んでいる研究 強制わいせつ罪に係る規定が改正され、強制わいせつ罪に関する最高裁判所判例が変更されたので、強制わいせつ罪に関する研究。