分納方式を選択した場合の第1次手続き期間内に納入


入学手続き・入学手続時納付金について
入学手続きについて
入学手続方法
納付金の納入には全納方式と分納方式があります。
一般選抜後期及び大学入学共通テスト利用型選抜(後期)の入学手続は全納方式のみです。
全納方式 | 第一次手続期間内に入学手続時納付金全額を納入してください。 |
---|---|
分納方式 | 第一次手続期間内に入学金を納入し、第二次手続期間内には入学金以外の納付金を納入してください。 第一次手続をしない場合は、第二次手続をすることができません。 なお、一般選抜後期及び大学入学共通テスト利用型選抜(後期)は分納方式による手続ができません。 |
入学手続変更について
入学手続をした後、異なる入試制度で本学の他の学科・領域に合格し入学手続を行う場合、いったん納入された納付金を入学手続変更先の納付金として振替えることができます。なお、学科・領域により納付金額が異なりますので、不足分については改めて納入していただきます。
入学辞退手続について
入学手続時納付金を全額納入し入学手続を完了後、やむをえない理由により本学への入学を辞退する場合、2026年3月31日までに本学所定の様式にて「入学辞退届」をご提出ください(必着)。〔専願制の入試は辞退できません。〕
入学辞退にともなう入学手続時納付金は次のとおり取扱います。
①入学金
入学手続時納付金として納入した入学金は、いかなる事情があっても返還いたしません。
②入学金以外の入学手続時納付金
所定の期日(2026年3月31日)までに「入学辞退届」の提出がない場合、入学金以外の入学手続時納付金についても返還いたしません。
2025年度入学手続時納付金
2025年度の学費となります。
2026年度の学費につきましては、決定次第掲載いたします。
全納方式
分納方式
入学金
入学金以外の入学手続時納付金
-
分納方式を選択した場合の第2次手続き期間内に納入