

個人情報の取り扱いについて
第1条(利用規約)
この利用規約は、本学のホームページ(資料請求ページ)、本学への電話・ハガキ・FAX・e-mail、進学相談会・オープンキャンパスでのエントリーシート(アンケート)等での資料請求について適用されます。
第2条(本規約の変更)
京都女子大学入学センター(以下、「入学センター」という)が本規約の内容について変更の必要があると判断した場合には、資料請求をされた方、またはエントリーシート記入者(以下、まとめて「資料請求者」という)に通知することなく、その必要な変更を行うことができるものとします。この場合、変更後の利用規約は、本学ホームページの「資料請求」ページに表示した時点より効力を生じるものとします。
第3条(資料請求者に提供する情報)
入学センターは、資料請求者に対して以下の情報を提供します。
- 「大学案内」「入試ガイド」など、入学センターからの資料発送
- イベント開催等の通知(書面・e-mailを問わず)
第4条(個人情報の取り扱いついて)
個人情報とは
特定の個人を識別できる、あるいは他の情報と照合して個人を容易に識別できる情報をいいます。
個人情報の収集について
資料請求者に情報を提供するにあたり、氏名、住所などの個人情報を、本学のホームページ(資料請求ページ)、本学への電話・ハガキ・FAX・e-mail、進学相談会・オープンキャンパスでのエントリーシート(アンケート)等を通じて提供していただきます。
個人情報の利用目的
提供された個人情報は、以下の目的で利用します。
- 「大学案内」「入試ガイド」など、入学センターからの資料発送
- イベント開催等の通知(書面・e-mailを問わず)
- 入試統計資料作成時の素材データ
また、これら利用目的以外で利用する場合は、会員本人による事前の了承を得ることを徹底します。
個人情報の開示
資料請求者の個人情報を、本人の同意なく、第三者に対しそれを開示することはいたしません。
ただし、資料発送等を行うにあたり、機密保持を含む契約を締結している業務委託会社に対して、業務遂行に必要な範囲に限り、個人情報を提供する場合があります。この場合において、業務委託先が入学センターからの受託業務遂行以外での目的で個人情報を使用、開示、または販売することは禁止されています。
また、上記以外に法律に基づき裁判所、検察庁や警察等の公的機関からの要請があった場合には、これに応じて情報を開示することがあります。
ただし、資料発送等を行うにあたり、機密保持を含む契約を締結している業務委託会社に対して、業務遂行に必要な範囲に限り、個人情報を提供する場合があります。この場合において、業務委託先が入学センターからの受託業務遂行以外での目的で個人情報を使用、開示、または販売することは禁止されています。
また、上記以外に法律に基づき裁判所、検察庁や警察等の公的機関からの要請があった場合には、これに応じて情報を開示することがあります。
資料請求者の権利の尊重
資料請求者から、自己の個人情報の開示、変更、削除の申し出があった場合は、速やかに対応します。これらを希望される場合は、入学センター(075-531-7054)までご連絡ください。
個人情報の保護
個人情報の保護に関しては、「京都女子学園の保有する個人情報の保護に関する規程」、及び個人情報保護法に沿って必要な対策を講じます。