ジェンダー教育研究所
Kyoto Women's University slogan
先の見えないこれからの時代に求められるのは、
思いがけない変化にも対応できる「柔」のリーダー。
京都女子大学には、そんな時代の需要に応えるしなやかな人物を育てていく姿勢がある。
京女の学生ひとりひとりが、新しい時代のリーダーとして輝ける女性であることをメッセージングしていきます。
Faculty 京女で学ぶ
-
NEW
2026年4月改組
文学部
日本語日本文学科※1
英語文化コミュニケーション学科
歴史学科※2View more -
NEW
2026年4月改革
現代社会学部に横断的に学べる※33つの専門領域を設置
現代社会領域 / 経済・ビジネス領域 / メディア・文化領域
View more
- 2026年4月 国文学科から名称変更。
- 2026年4月 史学科から名称変更。
- 2026年4月設置。
Topics トピックス
-
入試情報
【重要】公募型学校推薦選抜の試験内容について
View more -
入試情報
【入試広報課】新しい奨学金制度を創設します!
View more -
ジェンダー教育研究所
「私の未来設計図 ~京都女子大学×ダッソー・システムズ株式会社~最初の一歩は、きっと『想像』から始まる」—— ジェンダー教育研究所学生リーダーがイベントを開催
View more -
ジェンダー教育研究所
【ジェンダー教育研究所】シンポジウム「政治に新しい風が吹いた日~元衆議院議長・土井たか子の挑戦~」開催について
View more -
ジェンダー教育研究所
ジェンダー教育研究所 シンポジウム「伝統産業とジェンダー」(第1回)の開催について
View more -
心理共生学科
【心理共生学科】重度障害者とのバーベキュー大会に参加しました(桃井克将講師)
View more
