Follow Us

ジェンダー教育研究所

#ジェンダー教育研究所

ジェンダー教育研究所 シンポジウム「伝統産業とジェンダー」(第1回)の開催について

 京都女子大学ジェンダー教育研究所は、2025年度 シンポジウム「伝統産業とジェンダー」(全2回)を開催します。
第1回(11月29日)は、葛西絣加工所代表の葛西郁子さんをお招きし、「愛する西陣絣のために」をテーマにご講演いただきます。
ご講演の後、第2部では、染織等に造詣の深い研究者や文筆家の方々にもディスカッションに加わって頂き、伝統産業とジェンダーの関わりやその変遷、今後の展望等について、皆様と共に考えていきたいと思います。
参加費は無料で、本学校舎での会場参加とYouTube配信によるオンライン参加をお選びいただけます。
参加は事前申込制となっていますので、下記サイトよりお申し込みください。

参加申込はこちら⇒https://forms.gle/tvPnLjRikzsF21xe9

皆様のご参加をお待ちしております。

【第1回】
 日 時 11月29日(土)14:00~16:30
 場 所 本学 E校舎103教室
〇第1部:講演 
 講 師 葛西郁子氏(葛西絣加工所代表、西陣絣加工職人、伝統工芸士、西陣絣加工業組合理事長) 
 テーマ 愛する西陣絣のために
〇第2部:鼎談 
 葛西郁子氏 
 中谷文美氏(関西学院大学社会学部 教授) 
 白須美紀氏(工芸ライター)

*****今後の開催予定*****
【第2回】
 日 時 令和8年2月28日(土)14:00~16:30
 場 所 本学 E校舎103教室
〇第1部:講演
 講 師 山元桂子氏(山元染工場取締役、テキスタイルブランド「ケイコロール」主宰、京都芸術大学 専任講師)
 テーマ 京都の伝統産業における創作・育児・経営の実践─多様な役割を生きる働き方
〇第2部:鼎談
 山元桂子氏
 宮原佑貴子氏(京都光華女子大学キャリア形成学部 准教授)
 佐藤若菜氏(京都女子大学現代社会学部 教授)