Follow Us

これまでのサマープログラム参加者の声

2024年度

誠信女子大学校(韓国) 嚴 藝彬

日本人学生がアクティビティを積極的に進め、参加をうまく促していたのがよかったです。日本人学生との会話がとても楽しかったです。良いプログラムに参加できて、とても光栄でした。次回機会があれば、また交換留学生として京都女子大学を訪れたいと思います。

山西師範大学(中国) 侯 楠渓

日本語研修が面白く、毎日楽しく通いました。日本人学生はとてもいい雰囲気で、先生もクラスメートもとてもフレンドリーで、皆が大好きです。日本のスーパーで食材を買って料理をしたり、観光地にも行き、日本での生活を体験できました。

2023年度

王立プノンペン大学(カンボジア) ホゥン・コサル

京都女子大学のすべてがとても良かったです。施設、教育内容、交流活動など多くの側面が私を魅了し、充実した時間を過ごすことができました。お世話になりありがとうございました。

クラークカレッジ(アメリカ) プラット ハイジ

このプログラムを通して日本人の友人、様々な国の友人が沢山できました。彼女たちと過ごした時間は大切な思い出です。京都女子大学で日本語や日本文化を勉強することで、生きた日本語・文化を学ぶことができました。次回は、京都女子大学の日本語プログラムに参加し、1年間学びたいと思います。

2022年度

誠信女子大学校(韓国) 金 イェボム

優しいサポーターのおかげでプログラムを楽しく終えました。準備してくださったコンテンツがとてもよかったです。日本について沢山学ぶ時間でした。ありがとうございました。私は来年、京都女子大学の交換留学に参加します!

2019年度

西安外国語大学(中国) 李 依琳

京都は日本の一番好きな町なので、このサマープログラムに参加することを決めました。実際に京都に来て、自分の目で見、耳で聞き、京都の魅力を味わいました。京都の町は思っていたよりも、もっと美しかったです。日本語能力を高めたり、日本文化を体験したり、日本人サポーターのおかげで、この三週間は楽しく充実したものになりました。一番嬉しいことは、日本人サポーターと他の国の留学生に出会って仲良くなったことです。一生忘れられない貴い経験になりました。

2018年度

リンカーン大学(英国)  エイミー ヘリウェル

I thought this program was very interesting and fun. I explored Japanese cultures and places a lot. I am very happy I could have this opportunity. I thank everyone at the University for supporting and helping me.

亞洲大学校(韓国)  洪 セロム

日本の昔の首都、京都の雰囲気の中で3週間の日本語の授業・文化体験は最高の経験となりました。日本語を楽しく学びながら日本の文化を直接体験できました。日本人サポーターや様々な国の友達と毎日一緒に暮らしながら、自然に日本語で会話ができるようになりました。友達との交流は忘れられない大切な時間です。