

英語文化コミュニケーション学科
新着情報
#英語文化コミュニケーション学科
英文学科教員 最近の研究活動 中村善雄先生(その2)
引き続き、アメリカ文学がご専門の中村善雄先生の最近の研究活動をご紹介します。
『多次元のトピカ—英米の言語と文化』(植月惠一郎他編著、金星堂、2022年2月刊)に中村先生の論考「『ほんもの』にみるジェイムズの自己言及性とイラストレーションの変遷」が収録されています。
「写真の発明がアメリカ作家ヘンリー・ジェイムズに与えた影響とこの作家の挿絵に対する考え方を論じています」とのことです。
書籍の概要は以下のホームページ(こちら)をご覧ください。
『多次元のトピカ—英米の言語と文化』(植月惠一郎他編著、金星堂、2022年2月刊)に中村先生の論考「『ほんもの』にみるジェイムズの自己言及性とイラストレーションの変遷」が収録されています。
「写真の発明がアメリカ作家ヘンリー・ジェイムズに与えた影響とこの作家の挿絵に対する考え方を論じています」とのことです。
書籍の概要は以下のホームページ(こちら)をご覧ください。