Follow Us

生活造形学科

#生活造形学科

【生活造形学科】衣生活概論に関するフィールドワーク

  生活造形学科では、2019年度より、「衣生活概論」(1回生前期)の授業の一環として、学生の視野と知見を広め、感性を育てることを目的とし、世界三大毛織物産地の一つともいわれる“日本の尾州”(愛知県)でのフィールドワークを実施しています。今年度は、日本全国のファッション衣料用素材を集積した国内最大のテキスタイル資料館であるテキスタイル・マテリアルセンターで素材講習を受けた後、森保染色株式会社と(株)葛利毛織工業を見学し、テキスタイル素材についての新しい知見を広げるとともに、古くから尾州の地で高度に蓄積されてきた知識と技術に触れることができました。
  • テキスタイル・マテリアルセンターでの素材講習
  • 森保染色株式会社工場見学の様子
  • ションヘル式織機の見学