

教育学科
【発達教育学部】読売テレビ「すまたんZIP!」の取材 (坂井先生)
SNSで話題となっている「18÷0」について、専門家の見解として、読売テレビの朝の情報番組「すまたんZIP!」の取材を受けました。
18÷0と置くと、□×0=18または0×□=18と表すことができます。しかし、□×0=0また0×□=0ですので、これを満たす□は存在しません。したがって、18÷0の計算はできないというのが正解です。
□×0=0と0×□=0のように、かけ算では交換法則が成り立ちますが、一般的に、わり算では交換法則は成り立ちません。0÷18=0ですが、18÷0=0というように、かけ算の場合と混同しないように気を付けてください。