

データサイエンス学科
【データサイエンス学部】2回生のチームが2024年度スポーツデータサイエンスコンペティションインフォグラフィック部門の優秀賞を受賞しました
データサイエンス学部2回生(発表当時)とデータサイエンス学部林邦好准教授で結成されたチームが2024年度スポーツデータサイエンスコンペティション「インフォグラフィック部門」にて優秀賞を受賞しました.本コンペティションは,スポーツデータを利用したスポーツの場の問題解決を競うもので,様々な部門に延べ約100チームが参加しているコンペティションです.大学4回生や大学院生が参加者の多くを占めている中でデータサイエンス学部の2回生が「優秀賞」を受賞しました.
(※本記事は2024年度記事に感想や表彰状等の画像を追加したものです)
参加者の感想
「忙しい中でしたが、途中で諦めずにチーム全員で力を合わせて、このような結果を残せたことにとても喜びを感じていますし、自分に自信がついたように思います。協力してくれたメンバーや先生、サポートしてくれた友人に感謝したいです。」
「今回のスポーツデータコンペに参加して、加工されていない生のスポーツデータがどのようなものかを初めて体験しました。実際に分析を進める中で、データを多角的に捉え、広い視野で考察することの重要性を強く実感しました。」
作品タイトル:『クラブ内diversityから観るチーム戦略』
メンバー:井上史菜,綾部有紗,村松加奈子,川俣実憂,石塚愛美,林邦好
https://sports.ywebsys.net/news/archives/0027/
作品は下記URLの報告集よりご覧になれます.
https://sites.google.com/g.chuo-u.ac.jp/sdss-jss/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
(※本記事は2024年度記事に感想や表彰状等の画像を追加したものです)
参加者の感想
「忙しい中でしたが、途中で諦めずにチーム全員で力を合わせて、このような結果を残せたことにとても喜びを感じていますし、自分に自信がついたように思います。協力してくれたメンバーや先生、サポートしてくれた友人に感謝したいです。」
「今回のスポーツデータコンペに参加して、加工されていない生のスポーツデータがどのようなものかを初めて体験しました。実際に分析を進める中で、データを多角的に捉え、広い視野で考察することの重要性を強く実感しました。」
作品タイトル:『クラブ内diversityから観るチーム戦略』
メンバー:井上史菜,綾部有紗,村松加奈子,川俣実憂,石塚愛美,林邦好
https://sports.ywebsys.net/news/archives/0027/
作品は下記URLの報告集よりご覧になれます.
https://sites.google.com/g.chuo-u.ac.jp/sdss-jss/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
-
受賞したチームの集合写真