Follow Us

データサイエンス学科

#データサイエンス学科

データサイエンス基礎演習Ⅰ【中村教授ゼミ】にてゲストスピーカーにご講演いただきました

 本学部の必修科目である「データサイエンス基礎演習I」の講義の中で,データサイエンスの社会実装の現場について具体的な現状を学ぶ一環として,6月12日に,株式会社パソナ エンジニア採用チーム チーム長の窪田沙里氏,株式会社パソナ DX HUB島根 マネージャーの田窪大樹氏,SMBCコンシューマーファイナンス株式会社 大阪お客様サービスプラザの牟田久志氏,SMBCコンシューマーファイナンス株式会社 システムセキュリティ管理室の長田晃幸氏をお招きしてご講演をいただきました.

窪田沙里氏,田窪大樹氏からは「IT業界の今~エンジニアに求められるスキルとは~」というテーマでご講演いただき,IT業界で求められているスキル・人材,また,DX化の現状に関し丁寧に説明していただきました.
牟田久志氏からは「キャリアセミナー(私たちの仕事について)」というテーマでご講演いただき,金融機関における経済の中での役割,また,金融経済教育活動について丁寧に説明していただきました.
長田晃幸氏からは「社会人として注意すべきサイバーセキュリティ」というテーマでご講演いただき,情報セキュリティとサイバーセキュリティに関すること,また,セキュリティにおける脅威について丁寧に説明していただきました.
今回のご講演で,現在どの分野でどのような社会的課題があり,どのような人物が求められているか,そしてデータサイエンスがどのように貢献できるかについて考えさせられる内容を詳しく語っていただきました.学生にとってデータサイエンスについての理解を深めるだけでなく自分の将来を考える貴重な機会になりました.
  • 窪田沙里氏・田窪大樹氏のご講演の様子
  • 牟田久志氏のご講演の様子
  • 長田晃幸氏のご講演の様子