 
		 
	
				食物栄養学科
ウォーキングフットボール(歩くサッカー)の世界大会“FIWFA World Nations Cup 2025” にOver50日本代表として出場してきました(食物栄養学科 教授 坂手誠治)
		 10月21日からスペイン・アリカンテ(Torrevieja Sports City)で開催された、ウォーキングフットボール(歩くサッカー)の第2回世界大会 “FIWFA World Nations Cup 2025” に、Over50日本代表のメンバーとして出場しました。日本からは、前回大会に続き男性50歳以上・60歳以上のカテゴリーに加え、今回新たに設けられた男性70歳以上および女性40歳以上・60歳以上の計5つのカテゴリーでエントリーしました。大会には発祥地イングランドをはじめ、フランス、イタリア、オランダ、ポルトガル、モロッコ、カナダ、オーストラリアなど20カ国が参加し、その国際的な広がりを強く実感できる大会となりました。
 
	
	様々な国との対戦や交流を通じて、プレー文化や戦術の違いなど、多くの学びを得ることができました。現在、ウォーキングフットボールが心身に及ぼす効果についての研究を進めていますが、実際の競技現場で得られた経験と知見は、今後の研究の発展だけでなく、日本国内での普及を考えるうえでも大変有意義なものでした。

 
										