Follow Us

教育学科

#教育学科

【発達教育学部】多くのご来場を有り難うございました(9月OC)。

ミニ講義では「もしも自分が先生だったら、どのように指導しようかな?」という視点で、理科の観察実験に取り組みました。アルコールランプに火をつける時に・・・初めてマッチ棒を擦った方もおられました。安全を意識して、観察実験を行い、ドキドキ、ワクワクする気持ちを大切にして学んでいただきました。 
 ピアノのワンポイント レッスンは、各自が準備してきた楽曲を通して、楽譜の正しい読み解き方や音楽的な練習の仕方等について、全員で共有しながら進めました。聴講者を含めた多くの参加者が熱心に取り組まれ、予定終了時間を大幅に超えてしまいましたが、非常に充実した学びと刺激の時間となりました。
 懇談コーナーでは、主に大学における学びや学生生活、受験種目に関する質問などに対応させていただきました。本学を第1志望にと考えて受験に臨む方もおられ、保育士資格、幼稚園教諭・小学校教諭免許などの取得や実習、就職などについて熱心にご質問をいただきました。教員とともにキャンパス・アドバイザーの学生がご相談に応じ、各種資格や免許の取得を目指す学生の時間割の実際、クラブ活動など具体的なイメージを持っていただけたようでした。

ご来場いただき誠に有り難うございました!

  • 懇談コーナー
  • ピアノ ワンポイントレッスンを行いました
  • 理科の観察実験を行いました(ミニ講義)