Follow Us

教育学科

#教育学科

【発達教育学部】たくさんのご来場ありがとうございました(6月OC)。

 6月8日のオープンキャンパスで発達教育学部教育学科のミニ講義を担当しました教員の浦田です。ふだんの授業では「子ども家庭福祉」「社会的養護」「生徒指導論」等を担当しています。当日はほんとうに多くの方にご参加いただきありがとうございました。今回のミニ講義では、「保育職、教職としてのコミュニケーションスキル」をテーマに一方的な講義ではなく、グループワークを取り入れ、初見の方とお話をする体験から「出会い」の大切さや「傾聴」についてあらためて実感していただきました。また、赤ちゃん人形をだっこしていただき命の重みも実感していただきました。子どもや家庭のニーズを把握し、すべての子どもたちがどこに生まれても「生まれてきてよかった」と実感できるよう、「まなぶよろこび」を感じられるよう保護者や地域の方とともに子どもを育み、ともに学び合う保育者や教師、社会人になっていただけたらと思います。 
 この日は10月に実施される「総合型選抜ガイダンス」もありました。こちらのほうは、ご都合で欠席された方も動画の視聴が可能です。ぜひご覧の上、準備を行ってください。 
今後もオープンキャンパス、ミニ講義は続きます。みなさまとお出会いできることを楽しみにしております。