Follow Us

新着情報

#ニュース

映画『ラストマイル』の塚原あゆ子監督、新井順子プロデューサーと一力知一客員教授(パナソニックコネクト株式会社)が対談

対談記事リンク

映画『ラストマイル』が勧善懲悪ではない理由とは?塚原あゆ子監督・新井順子プロデューサーと考える、感謝がめぐる物流の未来 - パナソニック コネクト

 

 


ドラマ『アンナチュラル』、『MIU404』と世界線を共にする映画『
ラストマイル』の塚原あゆ子監督、新井順子プロデューサーと一力知一客員教授(パナソニックコネクト株式会社エバンジェリスト)が、映画のテーマである「物流」について対談されました。

 

物流がなければ、生活必需品を含むあらゆる商品は手に入らず、社会が大きな混乱に陥ります。

一力客員教授は、商品の調達から消費までの流れ(サプライチェーン)のマネジメント・課題解決を専門としており、本学ではその知見からデータサイエンス学部科目「データサイエンス社会実装論」、全学共通科目「産学連携講座」、および社会人向け講座であるリカレント教育課程を担当しています。

 


<科目シラバス(2024)>

データサイエンス社会実装論(データサイエンス学部科目)

産学連携講座A1(全学共通科目)

 


<リカレント教育課程>

 リカレント教育課程 講師紹介