Follow Us

文部科学省・日本学術振興会科学研究費補助事業─科研費─

令和4年度 科学研究費助成事業-科研費-交付内定状況

研究種目 学部 学科 氏名 ※補助金・基金の別 新・継 課題番号 研究課題名
基盤研究(B) 家政学部 食物栄養学科 成川 真隆 准教授 (1) 新規 22H02292 化学感覚の老化による機能低下のメカニズム解明とその抑制法の確立
現代社会学部 現代社会学科 濱﨑 由紀子 教授 (1) 継続 18H00999 子どもの精神病リスク早期スクリーニング・システム運用検証とリスク介入戦略の構築
基盤研究(C) 文学部 国文学科 大谷 俊太 教授 (2) 継続 21K00278 近衛前久・信尹・信尋・尚嗣による自筆聞書・覚書類の総合的研究
英文学科 日髙 真帆 教授 (2) 継続 20K00426 総合芸術におけるジャポニスムの表象の変容と異分野間の影響関係に関する比較芸術研究
英文学科 中村 善雄 准教授 (2) 継続 21K00353 19世紀アメリカ作家に及ぼすタイプライターの波及効果に関する多面的研究
史学科 梅田 千尋 教授 (2) 継続 21K00858 古代~近代陰陽道史料群の歴史的変遷と相互関係の解明
史学科 桑山 由文 教授 (2) 新規 22K00950 ローマ・ビザンツ期の西地中海島嶼部-「周縁」のローマ人意識と帝国支配
史学科 母利 美和 教授 (2) 継続 20K00949 将軍徳川綱吉による山城国善峰寺・金蔵寺再興と地域社会
外国語準学科 大谷 麻美 教授 (2) 継続 20K00849 相互行為的社会言語学の知見に基づく英語インタラクション指導の実践的研究
外国語準学科 金 情浩 准教授 (2) 継続 21K00536 認知脳科学からみる音声言語と非音声言語の文法体系の解明に関する研究
発達教育学部 教育学科 表 真美 教授 (2) 新規 22K02190 学校清掃の社会文化的背景と教育効果
教育学科 滝川 国芳 教授 (2) 継続 20K03034 病気療養児の学びを支える学習環境デザインの構築と検証
教育学科 水戸部 修治 教授 (2) 継続 21K02534 「各教科等の学習に機能する読解力」育成カリキュラム及び授業改善システムの構築
教育学科 村井 尚子 教授 (2) 新規 22K02321 教師の身体知の編みなおしを可能とするリフレクションの手法の開発と検証
教育学科 大川 尚子 教授 (2) 継続 20K02894 放課後等デイサービスの児童生徒に対する睡眠と疲労の客観的健康評価
児童学科 間瀬 知紀 教授 (2) 継続 19K02600 幼児における体格・体組成と生活習慣因子との関連性
児童学科 矢野 真 教授 (2) 新規 22K02505 "就学前教育・初等教育におけるESD実現のための木育教材の開発 "
心理学科 岩原 昭彦 教授 (2) 継続 20K03426 長期縦断研究に基づく認知機能の低下防止に関わるポジティブ神経心理学的モデルの構築
心理学科 中井 靖 准教授 (2) 新規 22K12937 マルチモーダル解析を用いた自然発話特徴による自閉スペクトラム症児診断ツールの開発
家政学部 食物栄養学科 今井 佐恵子 教授 (2) 継続 20K11569 食べるスピードと食べ方が血糖変動およびホルモン動態に与える影響に関する研究
食物栄養学科 川添 禎浩 教授 (2) 新規 22K02170 健康茶と解熱鎮痛薬の併用摂取による解熱鎮痛作用への影響と有害作用発現に関する研究
食物栄養学科 辻 雅弘 教授 (2) 継続 20K11543 低出生体重児の発達障害(ADHD)に対する母乳中成分を利用した予防法開発
食物栄養学科 松尾 道憲 教授 (2) 継続 20K11592 トランスポーターから明らかにするビタミン輸送の全体像
食物栄養学科 門間 敬子 教授 (2) 継続 21K02118 新規果物・野菜重症アレルゲンコンポーネントGRPの基盤解析
食物栄養学科 松本 晋也 准教授 (2) 継続 20K02373 胎児期の栄養状態が生活習慣病発症に及ぼす影響に関する分子遺伝学的解析
生活造形学科 是永 美樹 准教授 (2) 継続 20K04861 自発的な地域コミュニティ形成の場としての「開く住まい」に関する研究
現代社会学部 現代社会学科 城戸 英樹 教授 (2) 新規 22K01314 地方自治政策に関与する政治家の分析—カナダ連邦議員の前職に注目して
現代社会学科 戸田 真紀子 教授 (2) 継続 20K12473 女性の連帯が女性議員を増やすメカニズム-ルワンダと日本との比較政治学的研究
現代社会学科 中田 兼介 教授 (2) 継続 20K06817 オスによるメスの交尾器破壊はゴミグモ属内でどのように進化したか?
現代社会学科 松本 充豊 教授 (2) 継続 20K01460 中国の影響力メカニズムの比較政治学的研究—「恵台政策」を中心に
現代社会学科 亘 明志 教授 (2) 新規 22K01867 朝鮮半島からの戦時強制動員と戦後の流動的下層労働者の再編
現代社会学科 澤 敬子 准教授 (2) 継続 20K01433 多様な立場での法的実践能力を高めるジェンダー法学教育方法の開発に向けた研
法学部 法学科 市川 ひろみ 教授 (2) 継続 21K01338 ドイツ・韓国における兵役拒否者/運動の比較研究 -立憲主義的観点から-
法学科 前田 直子 教授 (2) 継続 21K01170 "国際人権条約における法実現メカニズムの構造と実効性
法学科 的場 朝子 教授 (2) 継続 21K01170 国際人権条約における法実現メカニズムの構造と実効性
その他 学長 竹安 栄子 学長 (2) 継続 20K12416 CBTによる農村観光の持続的展開—市民参画の方式をめぐる日中共同研究—
副学長 中山 玲子 副学長 (2) 新規 22K11714 超高齢社会における介護予防プログラムの介入と効果評価—京都東山モデルの構築-
生活デザイン研究所 片山 勢津子 研究教授 (2) 継続 19K04761 日本の住まい方特性に関する研究ー日仏比較から明らかにする混乱の背景と解決の方策
宗教文化・研究所 栗原 考次 教授 (2) 継続 20K11710 位相的データ解析による時空間情報の構造解析と可視化の新展開
宗教文化・研究所 道越 秀吾 講師 (2) 継続 20K04047 数値シミュレーションを用いた土星の環のカッシーニ間隙形成過程の研究
若手研究 文学部 国文学科 山中 延之 准教授 (2) 新規 22K13132 抄物の比較に基づく室町時代日本語の研究—桃源瑞仙を中心に—
外国語準学科 藤原 美沙 講師 (2) 継続 21K12968 19世紀における子ども観の転換点としての「子どもの死」— シュトルムを例として
外国語準学科 リュウシュ マルクス 講師 (2) 継続 21K12850 宗教空間の現象学的再考—九州の阿弥陀信仰のロゴス—
家政学部 食物栄養 橋本 彩子 講師 (2) 継続 20K19693 腸管での亜鉛吸収機構を標的とした亜鉛栄養改善因子の探索と効果の検証
現代社会学部 現代社会学科 佐藤 若菜 准教授 (2) 継続 19K20555 中国貴州省のミャオ族社会における「伝統的」衣装製作の再考
現代社会学科 森久 聡 准教授 (2) 継続 19K13892 歴史遺産の保存と観光資源化における政治過程の比較都市社会学
法学部 法学科 平良 小百合 准教授 (2) 継続 19K13504 憲法上の信頼保護原則の内容・機能・限界に関する研究
国際共同研究強化(B) 家政学部 食物栄養 辻 雅弘 教授 (2) 継続 21KK0176 低出生体重児の神経発達障害の発症機序解明と幹細胞及び母乳中成分を用いた予防法開発
現代社会学部 現代社会学科 濱﨑 由紀子 教授 (2) 継続 18KK0068 子どもの精神病リスク早期スクリーニングに関する日仏共同研究
合 計 49件

(1)科学研究費補助金、(2)学術研究助成基金助成金

令和3年度 科学研究費助成事業-科研費-交付内定状況

研究種目 学部 学科 氏名 ※補助金・基金の別 新・継 課題番号 研究課題名
基盤研究(B) 家政学部 食物栄養学科 成川 真隆 准教授 (1) 継続 19H02905 老化依存的な味感受性低下の発生要因の解明と抗老化食品成分によるその抑制効果の検証
生活造形学科 諸岡 晴美 教授 (1) 継続 19H01616 超高齢社会の健康寿命を訴求したユニバーサル仕様の衣服設計—生体情報を指標に—
現代社会学部 現代社会学科 濱﨑 由紀子 教授 (1) 継続 18H00999 子どもの精神病リスク早期スクリーニング・システム運用検証とリスク介入戦略の構築
基盤研究(C) 文学部 国文学科 大谷 俊太 教授 (2) 新規 21K00278 近衛前久・信尹・信尋・尚嗣による自筆聞書・覚書類の総合的研究
英文学科 日髙 真帆 教授 (2) 継続 20K00426 総合芸術におけるジャポニスムの表象の変容と異分野間の影響関係に関する比較芸術研究
英文学科 中村 善雄 准教授 (2) 新規 21K00353 19世紀アメリカ作家に及ぼすタイプライターの波及効果に関する多面的研究
史学科 梅田 千尋 教授 (2) 新規 21K00858 古代~近代陰陽道史料群の歴史的変遷と相互関係の解明
史学科 母利 美和 教授 (2) 継続 20K00949 将軍徳川綱吉による山城国善峰寺・金蔵寺再興と地域社会
外国語準学科 大谷 麻美 教授 (2) 継続 20K00849 相互行為的社会言語学の知見に基づく英語インタラクション指導の実践的研究
外国語準学科 金 情浩 准教授 (2) 新規 21K00536 認知脳科学からみる音声言語と非音声言語の文法体系の解明に関する研究
発達教育学部 教育学科 落合 利佳 教授 (2) 継続 19K02632 集団場面で気づかれにくい知的な遅れのない発達障害児の行動および人物画課題の特徴
教育学科 坂井 武司 准教授 (2) 継続 19K02690 グローバルレッスンスタディによる教員の資質・能力の向上に関する実証的研究
教育学科 滝川 国芳 教授 (2) 継続 20K03034 病気療養児の学びを支える学習環境デザインの構築と検証
教育学科 松岡 靖 教授 (2) 継続 19K02848 ソーシャルメディア社会のメディアリテラシーを育成する社会科授業開発研究
教育学科 水戸部 修治 教授 (2) 新規 21K02534 「各教科等の学習に機能する読解力」育成カリキュラム及び授業改善システムの構築
教育学科 村井 尚子 教授 (2) 継続 19K02463 教育実践へのリフレクションを通じた教師・保育者の継続的な学びのあり方に関する研究
教育学科 森 久佳 教授 (2) 継続 19K02402 専門職としての教職の専門性の高度化とwell-beingの向上に関する基礎的研究
教育学科 大川 尚子 教授 (2) 継続 20K02894 放課後等デイサービスの児童生徒に対する睡眠と疲労の客観的健康評価
教育学科 田崎 直美 准教授 (2) 継続 19K00233 フランスにおける行政主導の音楽政策萌芽期の研究(1936-58年)
児童学科 瓜生 淑子 教授 (2) 継続 20K02714 母親の長期休業を前提としない育児休業改革の展望:乳児期保育の今日的意義もふまえて
児童学科 間瀬 知紀 教授 (2) 継続 19K02600 幼児における体格・体組成と生活習慣因子との関連性
児童学科 矢野 真 教授 (2) 継続 19K02821 幼小連携のための保育・教育実践における木育教材の開発
心理学科 岩原 昭彦 教授 (2) 継続 20K03426 長期縦断研究に基づく認知機能の低下防止に関わるポジティブ神経心理学的モデルの構築
心理学科 中井 靖 准教授 (2) 継続 19K12911 自由会話プロソディの音声解析による自閉スペトラム症児の質的言語能力評価ツール開発
家政学部 食物栄養学科 今井 佐恵子 教授 (2) 継続 20K11569 食べるスピードと食べ方が血糖変動およびホルモン動態に与える影響に関する研究
食物栄養学科 辻 雅弘 教授 (2) 継続 20K11543 低出生体重児の発達障害(ADHD)に対する母乳中成分を利用した予防法開発
食物栄養学科 松尾 道憲 教授 (2) 継続 20K11592 トランスポーターから明らかにするビタミン輸送の全体像
食物栄養学科 門間 敬子 教授 (2) 新規 21K02118 新規果物・野菜重症アレルゲンコンポーネントGRPの基盤解析
食物栄養学科 松本 晋也 准教授 (2) 継続 20K02373 胎児期の栄養状態が生活習慣病発症に及ぼす影響に関する分子遺伝学的解析
生活造形学科 片山 勢津子 教授 (2) 継続 19K04761 日本の住まい方特性に関する研究ー日仏比較から明らかにする混乱の背景と解決の方策
生活造形学科 是永 美樹 准教授 (2) 継続 20K04861 自発的な地域コミュニティ形成の場としての「開く住まい」に関する研究
生活造形学科 前川 正実 准教授 (2) 継続 19K12690 デザイン問題でのサイクリックアブダクションの高度化:質的・生体データに基づく研究
現代社会学部 現代社会学科 戸田 真紀子 教授 (2) 継続 20K12473 女性の連帯が女性議員を増やすメカニズム-ルワンダと日本との比較政治学的研究
現代社会学科 中田 兼介 教授 (2) 継続 20K06817 オスによるメスの交尾器破壊はゴミグモ属内でどのように進化したか?
現代社会学科 中道 仁美 教授 (2) 継続 19K02143 森林・林業女性のジェンダー主流化に向けて
現代社会学科 松本 充豊 教授 (2) 継続 20K01460 中国の影響力メカニズムの比較政治学的研究—「恵台政策」を中心に
現代社会学科 城戸 英樹 准教授 (2) 継続 19K01489 マルチレベルにおける政党組織分断の要因に関する研究
現代社会学科 澤 敬子 准教授 (2) 継続 20K01433 多様な立場での法的実践能力を高めるジェンダー法学教育方法の開発に向けた研
現代社会学科 道越 秀吾 助教 (2) 継続 20K04047 数値シミュレーションを用いた土星の環のカッシーニ間隙形成過程の研究
法学部 法学科 市川 ひろみ 教授 (2) 新規 21K01338 ドイツ・韓国における兵役拒否者/運動の比較研究 -立憲主義的観点から-
法学科 前田 直子 教授 (2) 新規 21K01170 "国際人権条約における法実現メカニズムの構造と実効性 "
法学科 松塚 晋輔 教授 (2) 継続 19K01306 独立性からみた技術検査の指定機関・検査員に係る国家責任追及と検査制度の日独比較
法学科 的場 朝子 准教授 (2) 新規 21K01170 国際人権条約における法実現メカニズムの構造と実効性
学長 竹安 栄子 学長 (2) 継続 20K12416 CBTによる農村観光の持続的展開—市民参画の方式をめぐる日中共同研究—
国際交流センター 姜 紅祥 助教 (2) 継続 19K01878 中小企業の対外直接投資に関する日中比較:企業のネットワーク戦略と支援体制を中心に
若手研究 文学部 国文学科 山中 延之 講師 (2) 継続 18K12403 桃源瑞仙『百衲襖』のテキストデータ化による日本語史研究
外国語準学科 藤原 美沙 講師 (2) 新規 21K12968 19世紀における子ども観の転換点としての「子どもの死」— シュトルムを例として
家政学部 食物栄養 橋本 彩子 講師 (2) 継続 20K19693 腸管での亜鉛吸収機構を標的とした亜鉛栄養改善因子の探索と効果の検証
現代社会学部 現代社会学科 森久 聡 准教授 (2) 継続 19K13892 歴史遺産の保存と観光資源化における政治過程の比較都市社会学
現代社会学科 金子 充 助教 (2) 継続 19K13841 商品選択肢の追加が消費者の意思決定に与える影響
法学部 法学科 平良 小百合 准教授 (2) 継続 19K13504 憲法上の信頼保護原則の内容・機能・限界に関する研究
国際交流センター 滑川 恵理子 助教 (2) 継続 19K13245 「親子をつなぐことば」を育む母語・継承語学習—教科学習支援と二言語創作絵本-
国際共同研究強化(B) 家政学部 食物栄養学科 辻 雅弘 教授 (2) 新規 21KK0176 低出生体重児の神経発達障害の発症機序解明と幹細胞及び母乳中成分を用いた予防法開発
現代社会学部 現代社会学科 濱﨑 由紀子 教授 (2) 継続 18KK0068 子どもの精神病リスク早期スクリーニングに関する日仏共同研究
研究活動スタート支援 家政学部 生活造形学科 鶴岡 典慶 教授 (2) 継続 20K22451 近世寺院仏堂の建築技法に関する研究
奨励研究 地域連携研究センター 小椋 幹子 職員 (1) 新規 21H03892 氷河期世代の女性非正規雇用労働者に対する学びの実態調査とリカレント教育について
合 計 52件

(1)科学研究費補助金、(2)学術研究助成基金助成金

令和2年度 科学研究費助成事業-科研費-交付内定状況

研究種目 学部 学科 氏名 ※補助金・基金の別 新・継 課題番号 研究課題名
基盤研究(B) 家政学部 食物栄養学科 成川 真隆 准教授 (1) 継続 19H02905 老化依存的な味感受性低下の発生要因の解明と抗老化食品成分によるその抑制効果の検証
生活造形学科 諸岡 晴美 教授 (1) 継続 19H01616 超高齢社会の健康寿命を訴求したユニバーサル仕様の衣服設計—生体情報を指標に—
現代社会学部 現代社会学科 濱﨑 由紀子 教授 (1) 継続 18H00999 子どもの精神病リスク早期スクリーニング・システム運用検証とリスク介入戦略の構築
基盤研究(C) 文学部 英文学科 日髙 真帆 教授 (2) 新規 20K00426 総合芸術におけるジャポニスムの表象の変容と異分野間の影響関係に関する比較芸術研究
史学科 母利 美和 教授 (2) 新規 20K00949 将軍徳川綱吉による山城国善峰寺・金蔵寺再興と地域社会
史学科 小原 嘉記 准教授 (2) 継続 18K00942 〈中世東大寺大勧進関係史料群〉の調査・研究
外国語準学科 大谷 麻美 教授 (2) 新規 20K00849 相互行為的社会言語学の知見に基づく英語インタラクション指導の実践的研究
発達教育学部 教育学科 落合 利佳 教授 (2) 継続 19K02632 集団場面で気づかれにくい知的な遅れのない発達障害児の行動および人物画課題の特徴
教育学科 坂井 武司 准教授 (2) 継続 19K02690 グローバルレッスンスタディによる教員の資質・能力の向上に関する実証的研究
教育学科 滝川 国芳 教授 (2) 新規 20K03034 病気療養児の学びを支える学習環境デザインの構築と検証
教育学科 玉村 公二彦 教授 (2) 継続 17K04935 インクルーシブ教育における知的障害の教育課程編成原理に関する検討
教育学科 松岡 靖 教授 (2) 継続 19K02848 ソーシャルメディア社会のメディアリテラシーを育成する社会科授業開発研究
教育学科 村井 尚子 教授 (2) 継続 19K02463 教育実践へのリフレクションを通じた教師・保育者の継続的な学びのあり方に関する研究
教育学科 岩﨑 保之 教授 (2) 継続 18K02551 「総合的な学習の時間」をチームとしての学校で活性化するストラテジーの研究開発
教育学科 大川 尚子 教授 (2) 継続 20K02894 放課後等デイサービスの児童生徒に対する睡眠と疲労の客観的健康評価
教育学科 田崎 直美 准教授 (2) 継続 19K00233 フランスにおける行政主導の音楽政策萌芽期の研究(1936-58年)
児童学科 瓜生 淑子 教授 (2) 新規 20K02714 母親の長期休業を前提としない育児休業改革の展望:乳児期保育の今日的意義もふまえて
児童学科 岡林 典子 教授 (2) 継続 17K04889 協同性の育ちに着目した幼小接続における音楽教育のプログラム開発
児童学科 間瀬 知紀 教授 (2) 継続 19K02600 幼児における体格・体組成と生活習慣因子との関連性
児童学科 矢野 真 教授 (2) 継続 19K02821 幼小連携のための保育・教育実践における木育教材の開発
心理学科 岩原 昭彦 教授 (2) 新規 20K03426 長期縦断研究に基づく認知機能の低下防止に関わるポジティブ神経心理学的モデルの構築
家政学部 食物栄養学科 今井 佐恵子 教授 (2) 新規 20K11569 食べるスピードと食べ方が血糖変動およびホルモン動態に与える影響に関する研究
食物栄養学科 辻 雅弘 教授 (2) 新規 20K11543 低出生体重児の発達障害(ADHD)に対する母乳中成分を利用した予防法開発
食物栄養学科 松尾 道憲 准教授 (2) 新規 20K11592 トランスポーターから明らかにするビタミン輸送の全体像
食物栄養学科 松本 晋也 准教授 (2) 新規 20K02373 胎児期の栄養状態が生活習慣病発症に及ぼす影響に関する分子遺伝学的解析
生活造形学科 片山 勢津子 教授 (2) 継続 19K04761 日本の住まい方特性に関する研究ー日仏比較から明らかにする混乱の背景と解決の方策
生活造形学科 是永 美樹 准教授 (2) 新規 20K04861 自発的な地域コミュニティ形成の場としての「開く住まい」に関する研究
生活造形学科 前川 正実 准教授 (2) 継続 19K12690 デザイン問題でのサイクリックアブダクションの高度化:質的・生体データに基づく研究
現代社会学部 現代社会学科 戸田 真紀子 教授 (2) 新規 20K12473 女性の連帯が女性議員を増やすメカニズム-ルワンダと日本との比較政治学的研究
現代社会学科 中田 兼介 教授 (2) 新規 20K06817 オスによるメスの交尾器破壊はゴミグモ属内でどのように進化したか?
現代社会学科 中道 仁美 教授 (2) 継続 19K02143 森林・林業女性のジェンダー主流化に向けて
現代社会学科 西尾 久美子 教授 (2) 継続 19K01850 価値共創人材の育成と事業システム
現代社会学科 松本 充豊 教授 (2) 新規 20K01460 中国の影響力メカニズムの比較政治学的研究—「恵台政策」を中心に
現代社会学科 亘 明志 教授 (2) 継続 18K02050 総力戦体制下における戦時強制動員の資源動員論的分析—近代化と植民地統治性—
現代社会学科 城戸 英樹 准教授 (2) 継続 19K01489 マルチレベルにおける政党組織分断の要因に関する研究
現代社会学科 澤 敬子 准教授 (2) 新規 20K01433 多様な立場での法的実践能力を高めるジェンダー法学教育方法の開発に向けた研
現代社会学科 道越 秀吾 助教 (2) 新規 20K04047 数値シミュレーションを用いた土星の環のカッシーニ間隙形成過程の研究
法学部 法学科 松塚 晋輔 教授 (2) 継続 19K01306 独立性からみた技術検査の指定機関・検査員に係る国家責任追及と検査制度の日独比較
国際交流センター 姜 紅祥 助教 (2) 継続 19K01878 中小企業の対外直接投資に関する日中比較:企業のネットワーク戦略と支援体制を中心に
学長 竹安 栄子 学長 (2) 新規 20K12416 CBTによる農村観光の持続的展開—市民参画の方式をめぐる日中共同研究—
若手研究 文学部 国文学科 山中 延之 講師 (2) 継続 18K12403 桃源瑞仙『百衲襖』のテキストデータ化による日本語史研究
家政学部 食物栄養 橋本 彩子 講師 (2) 新規 20K19693 腸管での亜鉛吸収機構を標的とした亜鉛栄養改善因子の探索と効果の検証
現代社会学部 現代社会学科 金子 充 助教 (2) 継続 19K13841 商品選択肢の追加が消費者の意思決定に与える影響
国際交流センター 滑川 恵理子 助教 (2) 継続 19K13245 「親子をつなぐことば」を育む母語・継承語学習—教科学習支援と二言語創作絵本-
研究活動スタート支援 家政学部 生活造形学科 鶴岡 典慶 教授 (2) 新規 20K22451 近世寺院仏堂の建築技法に関する研究
国際共同研究強化(B) 現代社会学部 現代社会学科 濱﨑 由紀子 教授 (2) 継続 18KK0068 子どもの精神病リスク早期スクリーニングに関する日仏共同研究
合 計 46件

(1)科学研究費補助金、(2)学術研究助成基金助成金

平成31年度 科学研究費助成事業-科研費-交付内定状況

研究種目 学部 学科 氏名 ※補助金・基金の別 新・継 課題番号 研究課題名
基盤研究(A) 家政学部 生活造形学科 斎藤 英俊 教授 (1) 継続 16H02386 近代の産業遺産の保存と活用に関する研究-歴史的価値の保存と多様で魅力的な活用-
基盤研究(B) 家政学部 生活造形学科 諸岡 晴美 教授 (1) 新規 19H01616 超高齢社会の健康寿命を訴求したユニバーサル仕様の衣服設計—生体情報を指標に—
生活造形学科 渡邊 敬子 准教授 (1) 継続 16H03029 アパレルの国際競争力の強化を目指した3Dバーチャル工業用ボディの開発と性能評価
生活造形学科 遠藤 清江 講師 (1) 新規 19H01580 グローバル化する高齢者介護労働と福祉国家におけるジェンダー課題
現代社会学部 現代社会学科 濱﨑 由紀子 教授 (1) 継続 18H00999 子どもの精神病リスク早期スクリーニング・システム運用検証とリスク介入戦略の構築
基盤研究(C) 文学部 国文学科 大谷 俊太 教授 (2) 継続 15K02277 陽明文庫一般文書文学関係資料のデータベース化による近世初期宮廷歌壇の研究
英文学科 日髙 真帆 教授 (2) 継続 17K02521 日欧芸術の相互影響関係における唯美主義の展開と波及—ビアズリーから三島へ—
英文学科 中村 善雄 准教授 (2) 継続 17K02577 19世紀アメリカ文学とテクノロジーの交錯にみるサイエンス・フィクションの原風景
史文学科 小原 嘉記 准教授 (2) 継続 18K00942 〈中世東大寺大勧進関係史料群〉の調査・研究
外国語準学科 金 情浩 准教授 (2) 継続 17K02754 思考における選好語順:認知脳科学からのアプローチ
発達教育学部 教育学科 落合 利佳 教授 (2) 新規 19K02632 集団場面で気づかれにくい知的な遅れのない発達障害児の行動および人物画課題の特徴
教育学科 坂井 武司 准教授 (2) 継続 16K04695 算数教育における授業実践力の向上に関する実証的研究
教育学科 玉村 公二彦 教授 (2) 継続 17K04935 インクルーシブ教育における知的障害の教育課程編成原理に関する検討
教育学科 松岡 靖 教授 (2) 新規 19K02848 ソーシャルメディア社会のメディアリテラシーを育成する社会科授業開発研究
教育学科 水戸部 修治 教授 (2) 継続 17K04833 「実生活や各教科等の学習に機能する読解力」育成カリキュラム及び教材の開発
教育学科 村井 尚子 教授 (2) 新規 19K02463 教育実践へのリフレクションを通じた教師・保育者の継続的な学びのあり方に関する研究
教育学科 岩﨑 保之 教授 (2) 継続 18K02551 「総合的な学習の時間」をチームとしての学校で活性化するストラテジーの研究開発
教育学科 大川 尚子 教授 (2) 継続 16K01040 児童生徒に対する睡眠と疲労の客観的健康評価を活用した不登校予防に関する研究
児童学科 田崎 直美 准教授 (2) 新規 19K00233 フランスにおける行政主導の音楽政策萌芽期の研究(1936-58年)
児童学科 瓜生 淑子 教授 (2) 継続 17K00773 育児休業制度の理念と実際の批判的検討-母親育児推奨メッセージの可視化を通じて-
児童学科 岡林 典子 教授 (2) 継続 17K04889 協同性の育ちに着目した幼小接続における音楽教育のプログラム開発
児童学科 間瀬 知紀 教授 (2) 新規 19K02600 幼児における体格・体組成と生活習慣因子との関連性
児童学科 矢野 真 教授 (2) 新規 19K02821 幼小連携のための保育・教育実践における木育教材の開発
心理学科 岩原 昭彦 教授 (2) 継続 17K04431 長期縦断研究に基づく地域在住高齢者における認知機能と関連する運動機能評価法の同定
家政学部 食物栄養学科 辻 雅弘 教授 (2) 継続 17K10200 子宮内低灌流に起因する低出生体重児の脳神経障害の発症機序解明
食物栄養学科 宮脇 尚志 教授 (2) 継続 17K00893 健診データを用いて検討した骨格筋と動脈硬化リスク因子及び栄養・食事内容との関連
食物栄養学科 松尾 道憲 准教授 (2) 継続 17K00894 ビタミン輸送のミッシングリンクをつなぐ
生活造形学科 片山 勢津子 教授 (2) 新規 19K04761 日本の住まい方特性に関する研究ー日仏比較から明らかにする混乱の背景と解決の方策
生活造形学科 山岡 俊樹 教授 (2) 継続 17K00739 時間モデルの追加によるメンタルモデルの拡張化とデザインへの応用
生活造形学科 山岡 俊樹 教授 (2) 継続 17K00739 時間モデルの追加によるメンタルモデルの拡張化とデザインへの応用
生活福祉学科 冨田川 智志 助教 (2) 継続 18K02175 介護保険施設における腰痛予防のための労働衛生教育・研修プログラムの開発
現代社会学部 現代社会学科 戸田 真紀子 教授 (2) 継続 17K02093 女性議員は家父長制社会を変革できるか?-ルワンダと日本との比較政治学的検討-
現代社会学科 中田 兼介 教授 (2) 継続 17K07576 円網性クモの交尾器破壊を用いたメスの再交尾抑制とその進化
現代社会学科 中道 仁美 教授 (2) 新規 19K02143 森林・林業女性のジェンダー主流化に向けて
現代社会学科 西尾 久美子 教授 (2) 新規 19K01850 価値共創人材の育成と事業システム
現代社会学科 松本 充豊 教授 (2) 継続 17K03568 台湾における選挙管理機関の独立性と民主化
現代社会学科 亘 明志 教授 (2) 継続 18K02050 総力戦体制下における戦時強制動員の資源動員論的分析—近代化と植民地統治性—
現代社会学科 城戸 英樹 准教授 (2) 新規 19K01489 マルチレベルにおける政党組織分断の要因に関する研究
法学部 法学科 松塚 晋輔 教授 (2) 新規 19K01306 独立性からみた技術検査の指定機関・検査員に係る国家責任追及と検査制度の日独比較
法学科 前田 直子 准教授 (2) 継続 17K03396 国連人権条約体における実施措置強化の合法性・正統性の再検討
国際交流センター 姜 紅祥 助教 (2) 新規 19K01878 中小企業の対外直接投資に関する日中比較:企業のネットワーク戦略と支援体制を中心に
若手研究 文学部 国文学科 山中 延之 講師 (2) 継続 18K12403 桃源瑞仙『百衲襖』のテキストデータ化による日本語史研究
現代社会学部 現代社会学科 森久 聡 准教授 (2) 新規 19K13892 歴史遺産の保存と観光資源化における政治過程の比較都市社会学
現代社会学科 金子 充 助教 (2) 新規 19K13841 商品選択肢の追加が消費者の意思決定に与える影響
法学部 法学科 植村 新 准教授 (2) 新規 19K13532 デジタル化の進展と集団的労使関係法の変容-争議行為法理の基礎研究
法学部 平良 小百合 准教授 (2) 新規 19K13504 憲法上の信頼保護原則の内容・機能・限界に関する研究
若手研究(B) 現代社会学部 現代社会学科 道越 秀吾 助教 (2) 継続 17K14378 大規模シミュレーションによる小惑星カリクロのリング構造の研究
国際共同研究強化(B) 現代社会学部 現代社会学科 濱﨑 由紀子 教授 (2) 継続 18KK0068 子どもの精神病リスク早期スクリーニングに関する日仏共同研究
合 計 48件

(1)科学研究費補助金、(2)学術研究助成基金助成金

平成30年度 科学研究費助成事業-科研費-交付内定状況

研究種目 学部 学科 氏名 ※補助金・基金の別 新・継 課題番号 研究課題名
基盤研究(A) 家政学部 生活造形学科 斎藤 英俊 教授 (1) 継続 16H02386 近代の産業遺産の保存と活用に関する研究-歴史的価値の保存と多様で魅力的な活用-
基盤研究(B) 家政学部 生活造形学科 渡邊 敬子 准教授 (1) 継続 16H03029 アパレルの国際競争力の強化を目指した3Dバーチャル工業用ボディの開発と性能評価
現代社会学部 現代社会学科 濱﨑 由紀子 教授 (1) 新規 18H00999 子どもの精神病リスク早期スクリーニング・システム運用検証とリスク介入戦略の構築
基盤研究(C) 文学部 国文学科 大谷 俊太 教授 (2) 継続 15K02277 陽明文庫一般文書文学関係資料のデータベース化による近世初期宮廷歌壇の研究
英文学科 日髙 真帆 教授 (2) 新規 17K02521 日欧芸術の相互影響関係における唯美主義の展開と波及—ビアズリーから三島へ—
外国語準学科 金 情浩 准教授 (2) 新規 17K02754 思考における選好語順:認知脳科学からのアプローチ
発達教育学部 教育学科 水戸部 修治 教授 (2) 新規 17K04833 「実生活や各教科等の学習に機能する読解力」育成カリキュラム及び教材の開発
教育学科 宮野 純次 教授 (2) 継続 16K01040 ドイツ初等・基礎領域における科学教育カリキュラム改革-学びの連続性の観点から-
教育学科 坂井 武司 准教授 (2) 継続 16K04695 算数教育における授業実践力の向上に関する実証的研究
教育学科 村井 尚子 准教授 (2) 継続 15K04264 教師の専門性の向上に資するリフレクションを用いた教師教育モデルの開発
教育学科 岩原 昭彦 教授 (2) 新規 17K04431 長期縦断研究に基づく地域在住高齢者における認知機能と関連する運動機能評価法の同定
児童学科 瓜生 淑子 教授 (2) 新規 17K00773 育児休業制度の理念と実際の批判的検討-母親育児推奨メッセージの可視化を通じて-
児童学科 岡林 典子 教授 (2) 新規 17K04889 協同性の育ちに着目した幼小接続における音楽教育のプログラム開発
家政学部 食物栄養学科 今井 佐恵子 教授 (2) 継続 16K01801 食事の摂取時刻と摂取方法の違いが血糖変動、ホルモン動態に及ぼす影響に関する研究
食物栄養学科 辻 雅弘 教授 (2) 継続 17K10200 子宮内低灌流に起因する低出生体重児の脳神経障害の発症機序解明
食物栄養学科 宮脇 尚志 教授 (2) 新規 17K00893 健診データを用いて検討した骨格筋と動脈硬化リスク因子及び栄養・食事内容との関連
食物栄養学科 松尾 道憲 准教授 (2) 新規 17K00894 ビタミン輸送のミッシングリンクをつなぐ
生活造形学科 山岡 俊樹 教授 (2) 新規 17K00739 時間モデルの追加によるメンタルモデルの拡張化とデザインへの応用
生活福祉学科 冨田川 智志 助教 (2) 新規 18K02175 介護保険施設における腰痛予防のための労働衛生教育・研修プログラムの開発
現代社会学部 現代社会学科 工藤 正子 教授 (2) 継続 16K03244 日本人ムスリムの若者たち:トランスナショナルな生活実践とアイデンティティ形成
現代社会学科 戸田 真紀子 教授 (2) 新規 17K02093 女性議員は家父長制社会を変革できるか?-ルワンダと日本との比較政治学的検討-
現代社会学科 中田 兼介 教授 (2) 新規 17K07576 円網性クモの交尾器破壊を用いたメスの再交尾抑制とその進化
現代社会学科 西尾 久美子 教授 (2) 継続 16K03829 伝統的専門職組織の人材育成と事業システム
現代社会学科 松本 充豊 教授 (2) 新規 17K03568 台湾における選挙管理機関の独立性と民主化
現代社会学科 亘 明志 教授 (2) 継続 15K03828 戦時朝鮮人強制動員の資源動員論的分析-日本の近代化過程における統治性をめぐって-
法学部 法学科 市川 ひろみ 教授 (2) 継続 16K03539 国際関係のアポリア問題とその解決方策についての基礎的研究- 理論と実践の架橋
法学科 伊藤 睦 教授 (2) 継続 16K03365 被告人側に有利な立証に関する包括的権利の研究
法学科 前田 直子 准教授 (2) 新規 17K03396 国連人権条約体における実施措置強化の合法性・正統性の再検討
若手研究 文学部 国文学科 山中 延之 講師 (2) 新規 18K12403 桃源瑞仙『百衲襖』のテキストデータ化による日本語史研究
若手研究(B) 現代社会学部 現代社会学科 奥井 亜紗子 准教授 (2) 継続 16K17245 戦後日本における労働力型都市移動と家族変動の実証的研究:親方子方関係に着目して
現代社会学科 森久 聡 准教授 (2) 継続 16K17244 伝統港湾都市における地域開発政策史と集合的記憶の社会学的実証研究
現代社会学科 道越 秀吾 助教 (2) 新規 17K14378 大規模シミュレーションによる小惑星カリクロのリング構造の研究
挑戦的萌芽研究 家政学部 食物栄養学科 八田 一 教授 (2) 継続 16K12712 アトピー性皮膚炎予防卵の調製とその機能性評価
現代社会学部 現代社会学科 中道 仁美 教授 (2) 継続 16K13416 森林・林業女性事始め-林業女性の可視化に向けて
国際共同研究強化(B) 現代社会学部 現代社会学科 濱﨑 由紀子 教授 (2) 新規 18KK0068 子どもの精神病リスク早期スクリーニングに関する日仏共同研究
合 計 35件

(1)科学研究費補助金、(2)学術研究助成基金助成金
研究種目 学部 学科 氏名 ※補助金・基金の別 新・継 課題番号 研究課題名
基盤研究(B) 文学部 史学科 早島 大祐 教授 (2) 延長 26284101 中世後期守護創建禅院の基礎的研究—国菩提寺と京菩提寺
基盤研究(C) 発達教育学部 教育学科 下津 咲絵 准教授 (2) 延長 26380971 セルフスティグマ低減に対する日常臨床場面における認知行動療法の有用性の検討
児童学科 森 博文 教授 (2) 延長 15K04523 教師の職能成長を支える省察能力の発達過程
児童学科 矢野 真 教授 (2) 延長 15K04324 保育者養成におけるコミュニケーション能力を育成するための造形教材の開発
家政学部 食物栄養学科 川添 禎浩 教授 (2) 延長 15K00896 主作用以外に血糖降下作用をもつ健康食品と血糖降下薬の併用摂取による相互作用の研究
食物栄養学科 米浪 直子 准教授 (2) 延長 15K00895 唾液および尿中バイオマーカーによる生体リズムと食習慣の評価
現代社会学部 現代社会学科 澤 敬子 准教授 (2) 延長 15K01930 法曹の女性化とダイバシティの可能性:ジェンダー視点による法的支援の実質化に向けて
若手研究(B) 文学部 英文学科 下村 冬彦 准教授 (2) 延長 16K16892 高速シャドーイングのリスニングスキルへの影響
法学部 法学科 山田 恵子 准教授 (2) 延長 15K21490 法律相談論の効果と実効化条件:法理論と適用実践の相互影響過程に関する実証的研究

平成29年度 科学研究費助成事業-科研費-交付内定状況

研究種目 学部 学科 氏名 ※補助金・基金の別 新・継 課題番号 研究課題名
基盤研究(A) 家政学部 生活造形学科 斎藤 英俊 教授 (1) 継続 16H02386 近代の産業遺産の保存と活用に関する研究-歴史的価値の保存と多様で魅力的な活用-
基盤研究(B) 文学部 史学科 早島 大祐 教授 (1)(2) 継続 26284101 中世後期守護創建禅院の基礎的研究-国菩提寺と京菩提寺
家政学部 生活造形学科 渡邊 敬子 准教授 (1) 継続 16H03029 アパレルの国際競争力の強化を目指した3Dバーチャル工業用ボディの開発と性能評価
現代社会学部 現代社会学科 竹安 栄子 特任教授 (1) 継続 15H03148 日本酒文化を核とした地域・観光振興に関する総合研究-6次産業化戦略をめぐって-
基盤研究(C) 文学部 国文学科 大谷 俊太 教授 (2) 継続 15K02277 陽明文庫一般文書文学関係資料のデータベース化による近世初期宮廷歌壇の研究
英文学科 金澤 哲 教授 (2) 新規 15K02346 モダニズムの大衆化と英米プリント・カルチャーの戦略の関係についての研究
英文学科 日髙 真帆 教授 (2) 新規 17K02521 日欧芸術の相互影響関係における唯美主義の展開と波及-ビアズリーから三島へ-
外国語準学科 金 情浩 准教授 (2) 継続 17K02754 思考における選好語順:認知脳科学からのアプローチ
発達教育学部 教育学科 原田 奈名子 教授 (2) 新規 17K01650 ダンス教育で育てるからだを問う~ソマティクスとボディ・ワークのかかわりから
教育学科 水戸部 修治 教授 (2) 新規 17K04833 「実生活や各教科等の学習に機能する読解力」育成カリキュラム及び教材の開発
教育学科 宮野 純次 教授 (2) 継続 16K01040 ドイツ初等・基礎領域における科学教育カリキュラム改革-学びの連続性の観点から-
教育学科 坂井 武司 准教授 (2) 継続 16K04695 算数教育における授業実践力の向上に関する実証的研究
教育学科 村井 尚子 准教授 (2) 継続 15K04264 教師の専門性の向上に資するリフレクションを用いた教師教育モデルの開発
教育学科 岩原 昭彦 教授 (2) 新規 17K04431 長期縦断研究に基づく地域在住高齢者における認知機能と関連する運動機能評価法の同定
教育学科 下津 咲絵 准教授 (2) 継続 26380971 セルフスティグマ低減に対する日常臨床場面における認知行動療法の有用性の検討
児童学科 瓜生 淑子 教授 (2) 新規 17K00773 育児休業制度の理念と実際の批判的検討-母親育児推奨メッセージの可視化を通じて-
児童学科 岡林 典子 教授 (2) 新規 17K04889 協同性の育ちに着目した幼小接続における音楽教育のプログラム開発
児童学科 深見 友紀子 教授 (2) 新規 17K01158 『21世紀型小学校音楽室』のためのデジタル教材の開発と教育効果の実証
児童学科 森 博文 教授 (2) 継続 15K04523 教師の職能成長を支える省察能力の発達過程
児童学科 矢野 真 教授 (2) 継続 15K04324 保育者養成におけるコミュニケーション能力を育成するための造形教材の開発
家政学部 食物栄養学科 今井 佐恵子 教授 (2) 継続 16K01801 食事の摂取時刻と摂取方法の違いが血糖変動、ホルモン動態に及ぼす影響に関する研究
食物栄養学科 川添 禎浩 教授 (2) 継続 15K00896 主作用以外に血糖降下作用をもつ健康食品と血糖降下薬の併用摂取による相互作用の研究
食物栄養学科 田中 清 教授 (2) 継続 16K00881 ビタミンB12不足の臨床栄養学的意義に関する研究
食物栄養学科 成田 宏史 教授 (2) 継続 16K07748 食品蛋白質・IgA免疫複合体の基盤解析とアレルギー対策への応用
食物栄養学科 宮脇 尚志 教授 (2) 新規 17K00893 健診データを用いて検討した骨格筋と動脈硬化リスク因子及び栄養・食事内容との関連
食物栄養学科 米浪 直子 准教授 (2) 新規 15K00895 唾液および尿中バイオマーカーによる生体リズムと食習慣の評価
食物栄養学科 松尾 道憲 准教授 (2) 新規 17K00894 ビタミン輸送のミッシングリンクをつなぐ
生活造形学科 山岡 俊樹 教授 (2) 新規 17K00739 時間モデルの追加によるメンタルモデルの拡張化とデザインへの応用
現代社会学部 現代社会学科 工藤 正子 教授 (2) 継続 16K03244 日本人ムスリムの若者たち:トランスナショナルな生活実践とアイデンティティ形成
現代社会学科 戸田 真紀子 教授 (2) 新規 17K02093 女性議員は家父長制社会を変革できるか?-ルワンダと日本との比較政治学的検討-
現代社会学科 中田 兼介 教授 (2) 新規 17K07576 円網性クモの交尾器破壊を用いたメスの再交尾抑制とその進化
現代社会学科 西尾 久美子 教授 (2) 継続 16K03829 伝統的専門職組織の人材育成と事業システム
現代社会学科 松本 充豊 教授 (2) 新規 17K03568 台湾における選挙管理機関の独立性と民主化
現代社会学科 亘 明志 教授 (2) 新規 15K03828 戦時朝鮮人強制動員の資源動員論的分析-日本の近代化過程における統治性をめぐって-
現代社会学科 澤 敬子 准教授 (2) 継続 15K01930 法曹の女性化とダイバシティの可能性:ジェンダー視点による法的支援の実質化に向けて
法学部 法学科 泉 克幸 教授 (2) 継続 16K03452 商品デザインの保護に関する知的財産法横断的考察--競争政策を手掛かりに
法学科 市川 ひろみ 教授 (2) 継続 16K03539 国際関係のアポリア問題とその解決方策についての基礎的研究- 理論と実践の架橋
法学科 前田 直子 准教授 (2) 新規 17K03396 国連人権条約体における実施措置強化の合法性・正統性の再検討
若手研究(B) 家政学部 生活福祉学科 川端 麗子 助教 (2) 新規 17K13891 高齢外国籍住民の集住地域における「多文化共生型相互支援モデル」の構築
生活福祉学科 冨田川 智志 助教 (2) 継続 15K17240 介護福祉士養成課程における腰痛予防のための労働衛生教育に関する研究
現代社会学部 現代社会学科 奥井 亜紗子 准教授 (2) 継続 16K17245 戦後日本における労働力型都市移動と家族変動の実証的研究:親方子方関係に着目して
現代社会学科 森久 聡 准教授 (2) 継続 16K17244 伝統港湾都市における地域開発政策史と集合的記憶の社会学的実証研究
現代社会学科 道越 秀吾 助教 (2) 継続 17K14378 大規模シミュレーションによる小惑星カリクロのリング構造の研究
法学部 法学科 山田 恵子 准教授 (2) 継続 15K21490 法律相談論の効果と実効化条件:法理論と適用実践の相互影響過程に関する実証的研究
挑戦的萌芽研究 家政学部 食物栄養学科 八田 一 教授 (2) 継続 16K12712 アトピー性皮膚炎予防卵の調製とその機能性評価
現代社会学部 現代社会学科 中道 仁美 教授 (2) 継続 16K13416 森林・林業女性事始め-林業女性の可視化に向けて
研究活動スタート支援 文学部 国文学科 山中 延之 講師 (1) 継続 16H07324 文化・語彙史料としての桃源瑞仙『史記抄』-書名・人名及びことわざ・慣用句
合 計 47件

(1)科学研究費補助金、(2)学術研究助成基金助成金
研究種目 学部 学科 氏名 ※補助金・基金の別 新・継 課題番号 研究課題名
基盤研究(B) 法学部 法学科 南野 佳代 教授 (1)(2) 延長 24330033 司法のジェンダー公平性の確信のための裁判官に対する制度的支援の比較研究
基盤研究(C) 文学部 史学科 母利 美和 教授 (2) 延長 26370805 近世中後期上方支配における山城国淀藩の基礎的研究
発達教育学部 教育学科 箱田 裕司 教授 (2) 延長 26380989 認知スタイルとグローバル処理対ローカル処理の関係:認知スタイルは変えられるか?
教育学科 荒川 恵子 准教授 (2) 延長 26350249 幼小連携を視野に入れた音楽と科学のコラボレーションによるアウトリーチ開発
児童学科 瀬々倉 玉奈 准教授 (2) 延長 25510023 市町村保健センターによる最早期からの家庭訪問における心理的親子支援モデルの検討
児童学科 間瀬 知紀 准教授 (2) 延長 26440267 成長期における獲得筋量と骨量・脂肪量および生活習慣との関連性
家政学部 食物栄養学科 松本 晋也 准教授 (2) 延長 26350134 線虫を用いた生活習慣病胎児期起源説の分子遺伝学的研究
現代社会学部 現代社会学科 中田 兼介 教授 (2) 延長 26440251 円網性クモにおける色彩変異の進化をもたらす生態的要因の解明
現代社会学科 濱崎 由紀子 教授 (2) 延長 26350945 子どもの精神病リスク早期スクリーニング・システムの開発と包括的介入モデルの構築
現代社会学科 松本 充豊 教授 (2) 延長 26380200 半大統領制における大統領のリーダーシップに関する研究—台湾の事例を中心に

平成28年度 科学研究費助成事業-科研費-交付内定状況

研究種目 学部 学科 氏名 ※補助金・基金の別 新・継 課題番号 研究課題名
基盤研究(A) 家政学部学部 生活造形学科学科 斎藤 英俊 教授 (1) 新規 16H02386 近代の産業遺産の保存と活用に関する研究-歴史的価値の保存と多様で魅力的な活用-
生活造形学科学科 諸岡 晴美 教授 (1) 継続 25242011 シニアの健康・快適な衣生活を支援するための被服衛生学的研究
基盤研究(B) 文学部 史学科 早島 大祐 准教授 (1)(2) 継続 26284101 中世後期守護創建禅院の基礎的研究-国菩提寺と京菩提寺
家政学部学部 生活造形学科学科 渡邊 敬子 准教授 (1) 新規 16H03029 アパレルの国際競争力の強化を目指した3Dバーチャル工業用ボディの開発と性能評価
現代社会学部 現代社会学科 竹安 栄子 特任教授 (1) 継続 15H03148 日本酒文化を核とした地域・観光振興に関する総合研究-6次産業化戦略をめぐって-
法学部 法学科 南野 佳代 教授 (1)(2) 継続 24330033 司法のジェンダー公平性の確信のための裁判官に対する制度的支援の比較研究
基盤研究(C) 文学部 国文学科 大谷 俊太 教授 (2) 継続 15K02277 陽明文庫一般文書文学関係資料のデータベース化による近世初期宮廷歌壇の研究
英文学科 石川 圭一 教授 (2) 継続 15K02768 新しい語彙の般化における潜在的・明示的学習と統合の役割
英文学科 金澤 哲 教授 (2) 継続  15K02346 モダニズムの大衆化と英米プリント・カルチャーの戦略の関係についての研究
史学科 母利 美和 教授 (2) 継続 26370805 近世中後期上方支配における山城国淀藩の基礎的研究
発達教育学部 教育学科 宮野 純次 教授 (2) 新規 16K01040 ドイツ初等・基礎領域における科学教育カリキュラム改革-学びの連続性の観点から-
教育学科 坂井 武司 准教授 (2) 新規 16K04695 算数教育における授業実践力の向上に関する実証的研究
教育学科 村井 尚子 准教授 (2) 継続  15K04264 教師の専門性の向上に資するリフレクションを用いた教師教育モデルの開発
教育学科 箱田 裕司 教授 (2) 継続 26380989 認知スタイルとグローバル処理対ローカル処理の関係:認知スタイルは変えられるか?
教育学科 下津 咲絵 准教授 (2) 継続 26380971 セルフスティグマ低減に対する日常臨床場面における認知行動療法の有用性の検討
教育学科 荒川 恵子 准教授 (2) 継続 26350249 幼小連携を視野に入れた音楽と科学のコラボレーションによるアウトリーチ開発
児童学科 深見 友紀子 教授 (2) 継続 26350347 小学校におけるICT音楽学習環境の整備と『21世紀型音楽室』構想
児童学科 森 博文学部 教授 (2) 継続 15K04523 教師の職能成長を支える省察能力の発達過程
児童学科 矢野 真 教授 (2) 継続 15K04324 保育者養成におけるコミュニケーション能力を育成するための造形教材の開発
児童学科 瀬々倉 玉奈 准教授 (2) 継続 25510023 市町村保健センターによる最早期からの家庭訪問における心理的親子支援モデルの検討
児童学科 間瀬 知紀 准教授 (2) 継続 26440267 成長期における獲得筋量と骨量・脂肪量および生活習慣との関連性
家政学部学部 食物栄養学科 今井 佐恵子 教授 (2) 新規 16K01801 食事の摂取時刻と摂取方法の違いが血糖変動、ホルモン動態に及ぼす影響に関する研究
食物栄養学科 川添 禎浩 教授 (2) 継続 15K00896 主作用以外に血糖降下作用をもつ健康食品と血糖降下薬の併用摂取による相互作用の研究
食物栄養学科 田中 清 教授 (2) 新規 16K00881 ビタミンB12不足の臨床栄養学的意義に関する研究
食物栄養学科 成田 宏史 教授 (2) 新規 16K07748 食品蛋白質・IgA免疫複合体の基盤解析とアレルギー対策への応用
食物栄養学科 米浪 直子 准教授 (2) 継続 15K00895 唾液および尿中バイオマーカーによる生体リズムと食習慣の評価
食物栄養学科 松本 晋也 准教授 (2) 継続 26350134 線虫を用いた生活習慣病胎児期起源説の分子遺伝学的研究
現代社会学部 現代社会学科 工藤 正子 教授 (2) 新規 16K03244 日本人ムスリムの若者たち:トランスナショナルな生活実践とアイデンティティ形成
現代社会学科 霜田 求 教授 (2) 継続 25500010 先端医療技術をめぐるリスク評価およびリスク・コミュニケーションのモデル構築
現代社会学科 中田 兼介 教授 (2) 継続 26440251 円網性クモにおける色彩変異の進化をもたらす生態的要因の解明
現代社会学科 西尾 久美子 教授 (2) 新規 16K03829 伝統的専門職組織の人材育成と事業システム
現代社会学科 濱﨑 由紀子 教授 (2) 継続 26350945 子どもの精神病リスク早期スクリーニング・システムの開発と包括的介入モデルの構築
現代社会学科 松本 充豊 教授 (2) 継続 26380200 半大統領制における大統領のリーダーシップに関する研究-台湾の事例を中心に
現代社会学科 亘 明志 教授 (2) 継続 15K03828 戦時朝鮮人強制動員の資源動員論的分析-日本の近代化過程における統治性をめぐって-
現代社会学科 澤 敬子 准教授 (2) 継続 15K01930 法曹の女性化とダイバシティの可能性:ジェンダー視点による法的支援の実質化に向けて
法学部 法学科 泉 克幸 教授 (2) 新規 16K03452 商品デザインの保護に関する知的財産法横断的考察--競争政策を手掛かりに
法学科 市川 ひろみ 教授 (2) 新規 16K03539 国際関係のアポリア問題とその解決方策についての基礎的研究- 理論と実践の架橋
若手研究(B) 文学部 英文学科 日髙 真帆 准教授 (2) 継続 26770111 明治・大正時代の日欧演劇交流再考-イギリス・アイルランド演劇の生成と伝播を中心に
家政学部学部 生活福祉学科 川端 麗子 助教 (2) 継続 26780330 在日コリアン高齢者の福祉アクセシビリティ-多文化ソーシャルワーク実践に向けて-
家政学部学部 生活福祉学科 冨田川 智志 助教 (2) 継続 15K17240 介護福祉士養成課程における腰痛予防のための労働衛生教育に関する研究
現代社会学部 現代社会学科 奥井 亜紗子 准教授 (2) 新規 16K17245 戦後日本における労働力型都市移動と家族変動の実証的研究:親方子方関係に着目して
現代社会学部 現代社会学科 森久 聡 准教授 (2) 新規 16K17244 伝統港湾都市における地域開発政策史と集合的記憶の社会学的実証研究
法学部 法学科 山田 恵子 准教授 (2) 継続 15K21490 法律相談論の効果と実効化条件:法理論と適用実践の相互影響過程に関する実証的研究
挑戦的萌芽研究 文学部 外国語準学科 金 情浩 准教授 (2) 継続 26580070 手話言語の語順処理にかかわる脳内処理基盤の研究
家政学部学部 食物栄養学科 八田 一 教授 (2) 新規 16K12712 アトピー性皮膚炎予防卵の調製とその機能性評価
現代社会学部 現代社会学科 中道 仁美 教授 (2) 新規 16K13416 森林・林業女性事始め-林業女性の可視化に向けて
研究活動スタート支援 文学部 国文学科 山中 延之 講師 (1) 新規 16H07324 文化・語彙史料としての桃源瑞仙『史記抄』- 書名・人名及びことわざ・慣用句
合 計 47件

(1)科学研究費補助金、(2)学術研究助成基金助成金

平成27年度 科学研究費助成事業-科研費-交付内定状況

研究種目 学部 学科 氏名 ※補助金・基金の別 新・継 課題番号 研究課題名
基盤研究(A) 家政学部 生活造形学科 諸岡 晴美 教授 (1) 継続 25242011 シニアの健康・快適な衣生活を支援するための被服衛生学的研究
基盤研究(B) 文学部 早島 大祐 准教授 (1)(2) 継続 26284101 中世後期守護創建禅院の基礎的研究-国菩提寺と京菩提寺
現代社会 現代社会 竹安 栄子 教授 (1) 新規 15H03148 日本酒文化を核とした地域・観光振興に関する総合研究-6次産業化戦略をめぐって-
南野 佳代 教授 (1)(2) 継続 24330033 司法のジェンダー公平性の確信のための裁判官に対する制度的支援の比較研究
基盤研究(C) 文学部 国文学部 大谷 俊太 教授 (2) 新規 15K02277 陽明文庫一般文書文学関係資料のデータベース化による近世初期宮廷歌壇の研究
英文学部 石川 圭一 教授 (2) 新規 15K02768 新しい語彙の般化における潜在的・明示的学習と統合の役割
廣田 園子 教授 (2) 継続 25370320 『ダロウェイ夫人』を巡る変奏のテクスト考察
母利 美和 教授 (2) 継続 26370805 近世中後期上方支配における山城国淀藩の基礎的研究
外国語準 大谷 麻美 准教授 (2) 継続 25370740 日・英語の話題展開の手法:円滑な英会話のための社会言語能力の育成に向けて
発達教育 教育 箱田 裕司 教授 (2) 継続 26380989 認知スタイルとグローバル処理対ローカル処理の関係:認知スタイルは変えられるか?
下津 咲絵 准教授 (2) 継続 26380971 セルフスティグマ低減に対する日常臨床場面における認知行動療法の有用性の検討
荒川 恵子 准教授 (2) 継続 26350249 幼小連携を視野に入れた音楽と科学のコラボレーションによるアウトリーチ開発
児童 岡林 典子 教授 (2) 継続 25381279 幼小連携をふまえた音楽教育プログラムの開発
深見 友紀子 教授 (2) 継続 26350347 小学校におけるICT音楽学習環境の整備と『21世紀型音楽室』構想
森 博文学部 教授 (2) 新規 15K04523 教師の職能成長を支える省察能力の発達過程
矢野 真 教授 (2) 新規 15K04324 保育者養成におけるコミュニケーション能力を育成するための造形教材の開発
瀬々倉 玉奈 准教授 (2) 継続 25510023 市町村保健センターによる最早期からの家庭訪問における心理的親子支援モデルの検討
家政学部 食物栄養 今井 佐恵子 教授 (2) 継続 23500809 食後高血糖を抑制する独自の糖尿病食事療法の動脈硬化抑制に関する研究
川添 禎浩 教授 (2) 新規 15K00896 主作用以外に血糖降下作用をもつ健康食品と血糖降下薬の併用摂取による相互作用の研究
田中 清 教授 (2) 継続 25350157 骨粗鬆症性骨折・再骨折の予防における脂溶性ビタミンの意義に関する研究
寄本 明 教授 (2) 継続 25510006 高齢者および小児・幼児における脱水・熱中症予防ケアの確立
米浪 直子 准教授 (2) 新規 15K00895 唾液および尿中バイオマーカーによる生体リズムと食習慣の評価
松尾 道憲 准教授 (2) 継続 24580139 ABCGタンパク質の翻訳後機能制御機構の解明
松本 晋也 准教授 (2) 継続 26350134 線虫を用いた生活習慣病胎児期起源説の分子遺伝学的研究
生活造形学科 國嶋 道子 教授 (2) 継続 25350065 曝露昼光照度が睡眠・余暇時間に及ぼす影響に配慮した閉空間の光環境を考える
生活福祉 山田 健司 准教授 (2) 継続 26380801 日本の居宅における外国人家事介護労働の稼働性の循環型実証研究とその国際比較
現代社会 現代社会 霜田 求 教授 (2) 継続 25500010 先端医療技術をめぐるリスク評価およびリスク・コミュニケーションのモデル構築
中田 兼介 教授 (2) 継続 26440251 円網性クモにおける色彩変異の進化をもたらす生態的要因の解明
濱﨑 由紀子 教授 (2) 継続 26350945 子どもの精神病リスク早期スクリーニング・システムの開発と包括的介入モデルの構築
松本 充豊 教授 (2) 継続 26380200 半大統領制における大統領のリーダーシップに関する研究-台湾の事例を中心に
澤 敬子 准教授 (2) 新規 15K01930 法曹の女性化とダイバシティの可能性:ジェンダー視点による法的支援の実質化に向けて
前田 直子 准教授 (2) 継続 25380067 欧州人権条約における国家の判決履行義務
若手研究(B) 文学部 英文学部 日髙 真帆 准教授 (2) 継続 26770111 明治・大正時代の日欧演劇交流再考-イギリス・アイルランド演劇の生成と伝播を中心に
外国語準 小林 亜美 講師 (2) 継続 26870366 スタンダールにみる19世紀美術批評の様相と文学と絵画の影響関係
家政学部 生活造形学科 前﨑 信也 准教授 (2) 継続 26870715 大正期における九谷焼の研究
生活福祉 冨田川 智志 助教 (2) 新規 15K17240 介護福祉士養成課程における腰痛予防のための労働衛生教育に関する研究
山田 恵子 准教授 (2) 新規 15K21490 法律相談論の効果と実効化条件:法理論と適用実践の相互影響過程に関する実証的研究
挑戦的萌芽研究 文学部 外国語準 加藤 聰 准教授 (2) 継続 25580079 唐代郊廟歌辞の研究
外国語準 金 情浩 准教授 (2) 継続 26580070 手話言語の語順処理にかかわる脳内処理基盤の研究
研究活動スタート支援 現代社会 現代社会 森久 聡 准教授 (1) 継続 26885108 炭鉱労働者のエートスと安全意識:保安技術・防災システムの機能不全の社会学的解明
合 計 40件

 (1)科学研究費補助金、(2)学術研究助成基金助成金