教育の特徴

夢をはぐくみ、可能性を広げる自由で発展的な学び。

京女では、一人ひとりの夢や目標、興味に応じた学びのプランを組み立てることができます。 高校までの勉強とは違い、自らと向き合い、自ら学ぶ。そんな積極的な姿勢が、充実した4年間を過ごす決め手となります。

カリキュラムの構造

学びのスタイルは、自由自在。

専門分野を究めたい。

学科・専攻の専門科目を中心に、追究したいテーマにあわせて科目を履修し、大学ならではの学問探究の楽しさを味わえます。

資格を取得したい。

自分の学科・専攻での学びに関連した教員免許・資格をはじめ、外国語や情報系などの資格取得にチャレンジすることができます。

視野を広げたい。

自由に科目を選択することで、幅広い知識を身につけて、将来設計につながる多角的な視点や柔軟な考え方を培うことができます。

学びのプランが立てやすいセメスター制。

セメスター制は、1年を2つの学期(セメスター)に分けて履修するシステムです。多くの科目は1セメスター=半年間で完結するため、柔軟に時間割を組むことができます。長期留学や資格取得に向けた学びのプランが立てやすくなっています。

段階的に学びを深めるカリキュラム

本学の卒業に必要な単位数は「132単位」。興味や関心にあわせて、多角度からじっくりと学べるカリキュラムを設定しています。

諸課程履修科目

卒業必修単位以外

中学校・高等学校教諭一種免許状、博物館学芸員、図書館司書、学校図書館司書教諭などの資格取得に必要な科目を諸課程履修科目として開講しています。

  • ※ 諸課程履修科目は、卒業に必要な単位にはなりません。

他大学単位修得科目

大学コンソーシアム京都

京京都府内を中心に大学・短期大学50校が参加する500以上の講座の中から、興味にあわせて受講科目を選択することができます。京都の企業や行政機関、NPO団体などへのインターンシップや資格取得講座などのプログラムも用意されています。

  • ※ 2回生より受講可能です。

「学習の手引」

履修方法や資格取得のことなど学生が卒業するまでに必要なさまざまな情報が記載された冊子です。学科ごとに冊子が分かれており、学生の学びをサポートします。


このページの先頭へ