全学科共通
京都文化観光学
プログラム※
※予定であり、内容は変更となる可能性があります。
観光地「京都」の魅力を、
多角的に探る。
歴史、文学、ポップカルチャー、観光など、さまざまな興味とつながる町・京都。
多彩な魅力にあふれる京都をフル活用して、専門分野の学びを深めましょう。新しい知見を得、視野を広げるきっかけにもなるプログラムです。

観光という視点で
京都の魅力を探求する。
京都を訪れる外国人観光客は、年々増加しています。
京都を旅した彼らは、何を見て何を感じたのでしょうか。
外国人観光客の視点を借りることで、
京都や日本の新たな一面が見えてきます。

歴史的な舞台に立ち
京都のドラマを体感する。
平安貴族が過ごした別荘や、戦国時代の拠点など、
京都には歴史的な出来事が起こった場所がたくさんあります。
歴史の息づかいを肌で感じながら、
京都について学んでゆきましょう。

昔も今も変わらぬ
文化の発信地「京都」を知る。
伝統芸能が生まれたり、古典文学の舞台になったり、
漫画の中に描かれたりと、
昔も今も日本文化と京都は切り離せません。
京都の持つ発進力を、文化・文学の面から考えてみましょう。
プログラム例
- 京都の歴史
- 観光地としての京都
- 遺跡・遺物と観光
- ポップカルチャーと京都
- 「聖地」としての京都
- 京都と文学
- 京都の花街(または芸能)と文学
- 京都のことば
- 外国文学から見る京都
- 英語ガイドブックから見る京都
- 京都を英語で説明する
- 異文化理解と宗教
- 翻訳家から見た京都
※プログラムは予定であり、内容は変更となる場合があります。