Follow Us

~ 京から響く文化の鼓動 ~ 京都女子大学ニューイヤーコンサート2016 モーツァルト再び!!!

日時

平成28年1月11日(月・祝)午後3時開演(午後2時開場)

場所

京都コンサートホール 大ホール
(京都市左京区下鴨半木町1-26)
市営地下鉄烏丸線「北山」駅、徒歩3分
駐車場あり(有料)

内容

平成28年1月11日、京都女子大学ニューイヤーコンサート2016を開催いたします。2001年に開催された創立90周年記念コンサートから数えて15回目になります。第1回のサブタイトルは、《モーツァルトの響宴》でした。そこで今回は15回目を記念して《モーツァルト、再び!!!》と題し、モーツァルトの歌劇『魔笛』と『フィガロの結婚』の中から名曲の数々を本学の教員が神戸市室内合奏団と共に演奏いたします。京都女子大学ならではの華やかな魅惑の歌声の響宴を、心ゆくまでお楽しみください。
写真はニューイヤーコンサート2015

出演者

  • ソプラノ:ガハプカ奈美(本学准教授)
  • ソプラノ:黒田恵美(本学非常勤講師)
  • メゾソプラノ:八木寿子(本学非常勤講師)
  • テノール:畑儀文(本学非常勤講師)
  • バリトン:篠部信宏(本学非常勤講師)
  • バリトン:田中純(本学教授)
  • 神戸市室内合奏団

内容

  • 校歌
  • 仏教讃歌
  • W.A.モーツァルト:歌劇「魔笛」より
    • 序曲
    • この絵姿の美しさ(タミーノ) 
    • ああ、愛の幸福は消え失せた(パミーナ) 
    • これが最後では?(タミーノ、パミーナ、ザラストロ) 
    • パ、パ、パ…(パパゲーナ、パパゲーノ) 
  • W.A.モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」より
    • 序曲
    • もう飛ぶまいぞこの蝶々(フィガロ)
    • 自分が自分でわからない(ケルビーノ)
    • スザンナ、出ておいで(スザンナ、伯爵夫人、伯爵) 
    • 恋とはどんなもの(ケルビーノ)
    • うまくゆきそうじゃ、あの娘は(伯爵)
    • 手紙の二重唱(スザンナ、伯爵夫人) 
    • とうとう時が来た(スザンナ)
    • フィナーレ

主催

京都女子大学

入場料

無料(事前申込制)

申込方法(申込締切後)

申し込み受付は終了いたしました。
申込締切日:平成27年12月1日(火)17:00まで

 申込受付は終了いたしました。多数のご応募をいただきましてありがとうございました。

 当選者には、平成27年12月15日頃に「招待券」を発送する予定です。

お問い合わせ先

京都女子大学 学部事務課
TEL:075-531-7045
9:00~17:00/土・日祝を除く