Follow Us

生活造形学科 新着情報

2016年11月22日

展覧会「伝統工芸をデザインする—マドレー染の新たな可能性」と関連イベントのご案内

平成28年度正課外活動推進補助事業を受けての展示企画を開催致します。

展覧会「伝統工芸をデザインする—マドレー染の新たな可能性」

会期:20161122日(火曜日)~ 1129日(火曜日) 10:0016:00

但し: 1124(木曜日)は閉館

会場:京都女子大学 錦華殿 地下展示室

関連イベント  講演会「伝統工芸をデザインする」

日時:20161126日(土曜日)14:0015:30

会場:京都女子大学 A401

大正期に京都で考案された「改良流し染」の流れを汲み、昭和期の戦前戦後に人気を博した株式会社日比野の糊流し染「マドレー染」は、世代交代によって技術が途絶え幻の染色技法となっていました。本展覧会では、株式会社マドレーが所蔵する昭和期のマドレー染の資料と、そのマドレー染を復活させ新たな可能性を探る取り組みを紹介します。

この展覧会は「伝統を活かしたものづくり—100 年前の感動を100 年後に—」と題した展示企画の一環で、12 17日~22日は「Matohu のものづくり」が開催予定です。

詳細は http://www.kyoto-wu.ac.jp/news/details/n6eaci0000005xri.html をご覧ください。

展覧会 会場風景
展覧会 会場風景