
- 食物栄養学
食物栄養学
臨床病態学
担当 |
辻 雅弘 |
開講期間・曜日・講時 |
前期・水曜日・2講時 |
一般的な病気(主には成人の内科疾患)について、病態(「病気がどのような原因や仕組みで起こってくるのか」という仕組み)を中心に解説します。
応用生理学
担当 |
辻 雅弘 |
開講期間・曜日・講時 |
後期・月曜日・3講時 |
ヒトの体の正常な働きを学びます。これは1回生の科目であり、2回生から病気を学ぶ上での基礎となります。
生化学
担当 |
松尾 道憲 |
開講期間・曜日・講時 |
後期・火曜日・1講時 |
動いたり、成長するといった生物の活動は、すべて化学の法則に従っている。このことを利用して、生化学では生物の体内で起きている化学反応から、生命現象の仕組みを理解する。