学生広報チーム「パレット」公式instagramアカウント

LINE

京都女子大学 京都女子大学

文学部国文学科

京都教育大学教職大学院進学・大分県中学校教諭

大学院でより高い指導力を身につけ子どもたちに国語の楽しさを伝えたい。
平安時代の雅な雰囲気に憧れる私にとって、京都はまさに理想の地!多くの古典作品の舞台が点在し、小学生の頃から大好きな百人一首や平安時代の和歌を肌で学ぶには最適の環境でした。歌人の中でも、特に好きな紀貫之を学ぶにつれ、貫之も造詣の深かった漢詩文の魅力にも気づき、滝川先生にご指導いただき研究を進めました。そんな古典を含めた国文学の魅力を、今度は教師として伝える予定です。そのために、大学院で指導力をみがき、さらに多くの文学作品を読み、知識や感性を増やしていこうと思っています。教育実習での感動を忘れずに、生徒全員が楽しいと思って学んでもらえる授業を作れる教師になるべく2年間学修します。


K・Yさん 4回生(大分県立杵築高等学校出身)

ソフトバンクコマース&サービス株式会社 内定

文学研究を通じて修得した読解能力を就職活動で生かせました。
小さい頃から好きな文学を、歴史ある京都で学びたいと本学へ。江戸川乱歩の作品をはじめ、さまざまな文学の研究を通して、他者の意見をうのみにせず、自分の意見をもつことや、テキストを深く読み解くことができるように。この力は、就職活動でグループディスカッションをする時にテーマの真意を読み解いたり、面接で聞かれた質問の意図を考えたりする時に生かすことができました。春から働く予定の内定先は、日進月歩で成長していく業界で、いまから働くのが楽しみです。本学ではITスキルをはぐくむ授業も多かったので、培ったパソコンのスキルを役立てたいと思います。


R・Iさん 4回生(静岡県立磐田南高等学校出身)