基本編(学生編)

ハラスメントの種類について


ハラスメントとは本人の意図に関わらず、相手側の意に反する不適切な発言・行為等を行うことによって、相手側に不快感や不利益を与え、人権を侵害し、教育研究・学習及び労働環境を悪化させることをいいます。

セクシュアル・ハラスメント

相手の意に反する性的な言動により、精神的苦痛やその他の不利益を与え、学習活動、教育研究活動または就労に関わる環境を著しく悪化させることを指します。

アカデミック・ハラスメント

教育研究活動の場における地位または権力を利用して行う不適切な言動、指導または対応により、相手の学習ないし研究意欲を低下させ、学習活動または教育研究活動に関わる環境を著しく悪化させることを指します。

パワー・ハラスメント

職場における地位または権力を利用して行う不適切な言動、指導または対応により、相手の労働意欲を低下させ、就労環境を著しく悪化させることを指します。

ジェンダー・ハラスメント

性別による差別意識にもとづく言動により、相手に精神的苦痛やその他の不利益を与え、学習活動、教育研究活動または就労に関わる環境を著しく悪化させることを指します。

マタニティ・ハラスメント

妊娠・出産したこと、育児や介護のための制度を利用したこと等に関して、相手に不利益や著しい不快感を与える不適切で不当な言動、指導又は待遇を指します。

その他のハラスメント

その他の不適切な言動等により、相手に精神的苦痛やその他の不利益を与え、学習活動、教育研究活動または就労に関わる環境を著しく悪化させることを指します。

ハラスメントを受けた場合

  • 一人で自分を責めたり我慢したりせず、事態が深刻にならないうちに、早めにハラスメント相談窓口または相談員まで相談してください。
    京都女子学園では、ハラスメント相談員を各学校に配置し、相談窓口を設置して、相談に対応する体制を整えています。
  • 誰から、いつ、どこで、どのようなハラスメントを受けたかなど、なるべく詳細な記録をとっておきましょう。正確な記録は、迅速な解決に役立ちます。
    脅迫、不快な内容のEメール、電話やFAXなどがあった場合は、EメールやFAXは本文をそのまま記録して保管しておく、電話もかかってきた時間・回数を記録しておき、できれば録音しておくことが大切です。

ハラスメントと思われる場面を目撃したら

  • 見て見ぬふりは、ハラスメントに加担していることにもなりかねません。もし可能であればその場で注意しましょう。
  • 被害にあった人の話を聴いてあげて、「被害にあったのはあなたのせいではない」と伝えましょう。
  • 被害にあった人が、どうしたいのかを尋ね、一緒に考えてあげましょう。あなたが証人になることもできますし、必要に応じて、ハラスメント相談窓口または相談員への相談を勧めたり、同行することもできます。

相談に関する情報について

相談者や関係者に不利益が及ばないように、本学園は相談の内容等に関する秘密を厳守し、万全の措置を講じます。


このページの先頭へ